メニュー

スタッフブログ

人の縁とは奇妙なものです

光陰矢の如し 少年老い易く学成り難し

 

気がつけば今年ももう半年が過ぎようとしていますね……

 

迎えるは6月、水無月です。

 

初夏とも言われるこの月、「June Bride」でご存知の方も多いのでは?

(June Bride …… 6月の花嫁、この月に結婚すると幸せになれるといわれている)

 

そんな6月、なんと祝日がありません!(なんだってー!)

 

過去にも祝日があったという例がないらしいです……。

 

6月9日の皇太子徳仁親王と雅子さまの結婚の儀の際には休日となったそうですが。

 

ドラ○もんではジャイアンが6月13日は昼寝の日、6月15日はジャイアン誕生の日として勝手に祝日を決めていましたが、笑

 

 

結ぶのは……

よく、縁は結ぶものと聞きますが、私はそう思いません。

 

縁は広げるものであり、結ぶ、結うのは絆だと思っています。

 

毎年初詣にいきますが、私はここ10年近く自発的に「45円」を御賽銭箱にいれています。

 

別にケチっているわけではありません。家族にはせめて100円にしなよと言われますが……。

 

なぜ「45円」なのでしょうか。

 

カンの良い方なら”ピーン!! なるほど!!”って思ったかもしれません。

 

45円は四十五円ですね。しじゅうごえん、そう、今年1年も”始終ご縁”がありますように。という意味です。

 

例に漏れず、今年の2016年も「始終ご縁」でした。ブレませんよ。親父ギャグでもないですよ!!

 

いろいろなイベントに行ってはお客様と出会ったり、家族みたいに接してくださるところもあって

 

大変楽しくお仕事させてもらっているのですが……とても珍しい出会い方をしました。

 

 

珍しい出会い方?!

先日、リフォーム課長の高谷氏に

 

高谷氏「HAHAHA、今週の金曜日空いていますか? ウチで担当している子パンダ……」

 

ぼ く「えっ子なんですって……?」(口の動きが読めなかった)

 

高谷氏「子パンダ保育園、ほらあそこのケンタッキーの手前のところの……」

 

ぼ く「ああ、あそこですか〜。わかりますわかります!」

 

高谷氏「あそこに聞こえない人がいるらしくて、手話もできるんだって〜。是非お会いしたいと言っていたよ。次の金曜日はどう?」

 

ぼ く「そうなんですか〜、いいですね。金曜日空いてましたら是非お願いします」

 

 

〜 金曜日 〜

(メッセージ)

高谷氏「本日9時からいます。時間ありましたら来てください!」

 

ぼ く「本日午前中都合が悪いので午後イチで伺っても問題ないでしょうか?」

 

高谷氏「大丈夫です。私はいませんが、そうお伝えしておきます」

 

ぼ く「お願いいたします!」

 

 

そうしてやってきました子パンダ保育園!

 

1144512_1_418_276_3-3

 

近所なのに(自転車で5分ぐらいでしょうか)、普段通らない道なので

 

逆に新鮮さがすこしありました!

 

向かうとお外でなにやら作業している方が一人!

 

ぼく「こんにち……は……?」

 

??「こんにち……は……?」

 

なんでしょうか、果てしなく『あったことある!!』という感じがしました。

 

ここから手話を交えて会話します。

 

??「あったことある……。もしかして○○大学の?」

 

ぼく「あっそうです!」

 

??「あっじゃあ○○○知ってます? 私の兄なんですけど」

 

ぼく「超知ってます!!」(先輩だった)

 

??「その妹です! Nと言います!」(お名前は公開しません)

 

ぼく「!!!!???お久しぶりです?!」

 

Nさん「岡庭建設さんって聞いて一致しなかった……笑」

 

という、まさかの出会いがありました。

 

その後、園長先生を交えて2、30分ほど手話でお話をしまして、

 

今回、教室の上部に後ろがみえるようなミラーを取り付けたのと、暗くてもライトで見えるようにというリフォームを請け負っていました。

私が訪れた時にはすでに完了していましたが、完成したものを見られるという機会はそうそうないので逆に新鮮味がありました!

 

特にミラーは大変良い目の付けどころでした。

自分の背後で子供たちが何をしているかすぐわかるようになっていますし

呼ばれたときもわかるようになっています。

 

持論ですが

 

「聴覚、視覚、四肢などのありとあらゆる障害を持ったどんな方にとっても、暮らしやすい、過ごしやすい環境、空間というのは、健常者である皆さんにとっても同様である」

 

と考えています。

 

今回のミラー取り付けは、聞こえている方でも非常に助かるモノではないでしょうか。

(残念ながらお昼寝時間でしたのでカメラは自重いたしました……)

曲がり角とかについているカーブミラーみたいなのを想像していただけるといいかもしれません!

 

まさかこんな近くに、聞こえない人が働いていて、しかも知っている人だったということを知らなかったのにビックリました。

 

同時に世間って狭いな……と実感した日でした。