IKEDA隊長コラム
2018.10.23住宅エコポイント復活か
「住宅エコポイント復活!」
10月20日(土)の朝日新聞に消費税対策の記事が掲載されていました。
消費増税10%への可能性も高まり、政府も増税の備えた施策を準備しはじめているようです。
その中でも、最も影響の大きい「住宅」関連については、「住宅エコポイント」を復活させ
消費の落ち込みを防ぐ方向で進んでいるようです。
現在政府が検討している段階で、どの様な内容になるかは・・・ですが
先回2014年度にも同様の制度が実施されていた内容は省エネ性の高い新築住宅や、省エネ性能、
いわゆる性能向上のリフォーム等を施した住宅に対してポイント(補助)が発行されていました。
あくまでも予想ですが、先回の流れからみても、質の高い住宅や、省エネ等、性能を向上させた住宅
に対してポイントが発行されることと思います。例えば、長期優良住宅にするなど。
ですから、新築住宅を建築されるかたは、長期優良住宅は前提にしておいたほうが良いと考えられます。
*おかにわでの家造りは、所得可能な建物は概ね長期優良住宅の認定を所得しています。(注文住宅)
ポイント内容が不明なのですが、消費増税からの消費落ち込みを懸念した策ですから
8%から10%に消費税が上がったとしても、大きな差にならないような制度になるかもしれませんね。
現在、隊長も工務店団体の役なども努めておりますので、また新たな情報等が得られるようでしたら
お打ち合わせ中の方にお伝えするとともに、隊長コラムでもお伝えしていけたらと思います。
隊長
おかにわのインスタグラム→「instagram]
「#岡庭建設」「#okaniwastyle」「#おかにわ2017」
お問い合わせは→「お問い合わせフォームへ」
隊長へのご相談は→『住まいの相談箱へ』