IKEDA隊長コラム
2019.09.23木のベーションについて/@浜松
浜松の工務店向けに先日講演を依頼され
弊社の取組を少しばかりお話させていただきました。(なんと会場には150人も・・。)
無垢の木や自然素材を多用したリノベーション。
昨今多くのご依頼を頂いておりますが、木のベーションの商品を発売して4年。
主に戸建て住宅の木のベーションの実例を中心にお話させていただきました。
特に、戸建住宅は綺麗にすることを目的にしがちですが、住まいのストレスにも
なりやすい、耐震や断熱の性能向上はリノベーションする際に手掛けることが重要!
予算の兼ね合いと共に性能向上リノベーションについてお伝えさせていただきました。
耐震や断熱・・・・誰にもでもできそうに見えますが、意外とそうでもないんですね。
特に私共のように、設計事務所も併設し、施工を手掛ける、設計施工店だからこそ
できるリノベーション「木のベーション+性能向上」なんですね。
東京での取組なのですが、浜松の工務店の方々に少しでも寄与できれば幸いです。
帰りの新幹線浜松駅で、目についた
「静岡県産 冷凍みかん」
子供の頃、新幹線に乗った際に冷凍みかんをよく食べた記憶があるのですが
すっかり記憶から消えていた気が・・・
目についたとともに、記憶が蘇り思わず購入!・・・笑
車中で美味しくいただきましたー。
記憶を残しつつ、近日また静岡に来るので車中の楽しみにしたいと思います。
隊長
隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ
岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー)
おかにわのインスタグラム→「instagram」
「#岡庭建設」「#okaniwastyle」「#おかにわ2018」