スタッフブログ
2017.05.16床下換気システム
「いまそらの家」においては、現在、大工さんが、構造金物
の取り付け、外部のモイス張りの作業中ですが、内部に
おいては、電気屋さんが、床下配線の真っ最中です。
その際に、床下には、床下換気ファンを設置します。
基礎のコンクリートは打設後、1~2年程度 水蒸気を放出しつづ
けると言われておりますので、床下の湿気と空気を外部に排出する
役割と床下の空気を攪拌し、床下の空気の流れを造るのです。
結果として、外部に床下の空気を排出する事により、建物、居室
に新鮮な空気が、入りやすくなるという効果が、有りまして
床下の空気環境を良好にするだけでなく
建物全体の空気環境を整える意味においても、大切な物なのです。
完成してしまうと、めったにお目にかかれないものですが、
床下で、頑張っています。
まさに、縁の下の力もちだと思います。
頑張れ換気!! 黒澤
換気ファン本体の様子
本体から、ホースが伸び、外部に空気を排出する。