メニュー

スタッフブログ

401K(iDeCo)って何? その6

今回からは個人型確定拠出年金について、少し詳しく書いていきます。

 

個人型確定拠出年金(iDeCo)とは、ざっくり言うと個人が、老後の為に自分でお金を積み立て、かつ、その積み立てているお金を運用することによって、老後に受け取る金額を増やすことが出来る制度です。

 

この制度を使わなくても、自分で貯蓄し、そのお金を運用することはできます。

では、なぜこの制度があるのでしょう?

 

それはメリットがあるからです。

 

第一のメリットとして、積み立てたお金(掛金)が所得税の控除の対象になります。

所得税が少なくなるということです。

自分で貯蓄をした場合は、お金を銀行に預けただけですから控除はありません。

 

第二のメリットは、資金を運用して利益が出たときに、これに対して税金がかかりません。

通常預金には預金利息という利益がありますが、口座に振り込まれた利息はすでに所得税が引かれています。

また資産を運用して利益が出た場合、これにも税金がかかります。

ですが、この制度を使っている場合、運用益が出ても税金はかかりません。

 

この2つのメリットで、自分で貯蓄するより有利ということはお判りいただけたと思います。

 

ですが、当然メリットばかりではありません。

それはまた次回

 

 

 

 

積み立てのイラスト(女性)

 

豊村