【10/25.26~11/1.2】ゼロエミガルテンYAGISAWA さくらのもり 完成お披露目会
- 新築住宅
- リノベ・リフォーム
- 不動産
- その他

新たな街区「さくらのもり」のモデルハウスがオープン
足裏にオーク無垢材の温もりを感じ、ウッドデッキで風を受け取り、畑で育つ野菜たちと共に子供たちも成長をしていく・・
そんな五感に寄り添う暮らしを体験できるモデルハウスが完成しました。
新しいモデルハウスは、設計の工夫によってどれだけ豊かで開放的な暮らしが実現できるか、という私たちからの新しい提案です。より深く「家族のつながり」と「暮らしの心地よさ」そのものを見つめ直しました。
ぜひ、この空間で、岡庭建設が考える「本物の豊かさ」を肌で感じてください。

※写真は工事中画像を加工したイメージです
光と風を抱き込む自然素材のリビング・ダイニング
南西側に大きく開いた窓と、角まで切り取った開口部。16.6帖のLDKは、明るさと開放感に包まれた心地よい家族の舞台です。足あたりが柔らかく、さらりとした質感のオーク無垢フロアで、素足でも心地よい空間。
2階へとつながるストリップ階段は「呼吸する道」です。季節ごとの太陽の動きや風の流れを緻密に計算し、爽やかな空気が家中をめぐるように設計されています。
壁紙は天然成分が主成分の安全な壁紙「オガファーザー」を使用。
透湿性に優れ結露やカビの発生を抑えます。埃を引き寄せないため、アレルギー物質の少ない環境を作ります。
暮らしにゆとりを生む、考え抜かれた収納計画
日々の暮らしを美しく、心地よく保つためには、考え抜かれた収納計画が欠かせません。
2階の洋室には大容量のウォークインクローゼットを 。そして、この家のもう一つの大きな特徴が、9.8帖という広さを確保した小屋裏収納です 。季節の家電や衣類、思い出の品々、アウトドア用品など、日常的には使わないものをたっぷりと仕舞っておけるこの空間があることで、リビングや寝室といった居住空間はいつでもすっきりと片付き、心にゆとりが生まれます。
また浴室・洗面・トイレを1階に集約。LDKからすぐ使える便利さで、家事も日常もスムーズに。

※写真はやまぼうしのもりモデルハウスです

※写真はやまぼうしのもりモデルハウスです
家族の成長に寄り添う、自由なオープンルーム
2階には、あえて壁で仕切らない約8.0帖の広々とした「オープンルーム」を設けました 。
子どもが小さい頃は、家中を見渡せる安全なプレイルームとして。少し大きくなれば、勉強に集中できるスタディコーナーに。そして将来的には、ご主人の書斎や奥様の趣味のアトリエにも。
家族のライフステージは、時と共に変化できる「可変性」こそが、「永く住み継ぐ家」には不可欠だと私たちは考えます。
建物性能 × サステナブル
外壁には高耐久のガルバリウムを採用。
メンテナンス周期が長く、塗装のコストも抑えられるため、長期的にも安心です。
区画はすべてツートンカラーで統一しています。
電線地中化をして広々とした視界を楽しむことができます。

※写真はやまぼうしのもり 竣工写真です

こんな方にオススメです!
- はだしで過ごせる無垢フロアの心地よさを体感したい方
- 東京ゼロエミ水準の断熱+創エネ住宅を検討している方
- 子どもの成長やライフスタイル変化に合わせた可変空間を見たい方
- 敷地面積
- 110.66㎡(33.47坪)
- 延床面積
- 87.68㎡(26.52坪)
- 断熱性能
- 断熱性能 Ua値 0.43〈断熱等性能等級6〉
- 街区環境
- 電線類地中化による無電柱景観
- 性能
- 全棟 東京ゼロエミ住宅水準(旧・水準3)
イベント詳細
- 開催日程
- 10.25(土),10.26(日),11.1(土),11.2(日)
- 開催時間
- 10:00〜16:00
- 住所
- 西東京市柳沢5-7-5(西武新宿線「西武柳沢」駅徒歩12分)
- 備考
- 新田農園様の畑の奥
開発分譲地のためGoogleマップのピンを目指してお越しください
