“半平屋住宅”スタイル。
「東久留米の半平屋の家」

東京都東久留米市に、平屋の暮らしやすさと2階建ての楽しさを両立した「半平屋」の住まいが完成しました。生活のすべてがワンフロアで完結する合理的な間取りと、国産の無垢材をふんだんに使った開放的な吹き抜け空間が魅力。将来を見据えた、新しい暮らしのカタチをご提案します。

これからの暮らしにフィットする「1階完結型」の間取り

この住まいの最大の特長は、日々の生活動線のほとんどが1階で完結する「1階完結型の間取り」です。LDK、寝室、水まわりをワンフロアに集約することで、家事効率が良く、年齢を重ねても身体的な負担が少ない暮らしを実現します。将来、夫婦2人になっても平屋のように暮らせるため、ライフステージの変化にも柔軟に対応できるのが大きなメリットです。

国産材の香りに包まれる、開放的な吹き抜けリビング

LDKの扉を開けると、ダイナミックな吹き抜けと、杉や桧(ひのき)など国産材の豊潤な香りが迎えてくれます。床だけでなく、勾配天井や力強い梁にも無垢材をふんだんに使用し、まるで森の中にいるかのように心も体も癒やされる空間となりました。 大きな吹き抜けは、1階と小屋裏スペースをゆるやかにつなぐ役割も果たします。どこにいても家族の気配を感じられる、心地よい一体感が生まれます。

暮らしの楽しみが広がる多目的スペース

小屋裏は、書斎や趣味の部屋など、多目的に使えるボーナススペース。吹き抜けに面して設えた長い造作カウンターは、景色を眺めながら仕事や勉強ができる特等席です。

また、建物全体の高さを抑えた「半平屋」ならではの設計により、階段の勾配がゆるやかになっているのも隠れたポイント。小さなお子様からご年配の方まで、誰もが安心して上り下りできます。

平屋の利便性と、暮らしを豊かにするプラスαの空間。その両方を叶える「半平屋」という選択が、現在も将来も続く、安心で豊かな毎日を育みます。

その他の施工事例

一木陽のいえ|世田谷区

  • 40坪台
  • 二世帯住宅
  • ウッドデッキ
  • 建て替え
  • 趣味を楽しむ
  • 造作家具
  • 和モダン
  • パッシブ冷暖
  • 東京ゼロエミ住宅
PAGE TOP