「まもりすまい保険 長期保証推進優良事業者」の調印式が行われました
お知らせ
岡庭建設が「まもりすまい保険 長期保証推進優良事業者」に認定されました
平素より岡庭建設(岡庭不動産)をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
このたび当社は、国土交通省指定の住宅保証機構株式会社より、「まもりすまい保険 長期保証推進優良事業者」に認定され、2025年7月22日に岡庭建設にて調印式が行われました。
日頃から当社の家づくり・アフターサポートに信頼を寄せてくださる皆さまに、あらためて深く感謝申し上げます。

「長期保証推進優良事業者」認定とは?—選定の背景とお客さまへのメリット
岡庭建設は、国土交通大臣指定の保険法人・住宅保証機構株式会社の「まもりすまい保険」において長期保証推進優良事業者に認定されました。これは、長期保証と定期点検の運用体制、社内の品質管理、わかりやすい情報提供が総合的に評価されたものです。
当社は新築20年/30年の長期保証に対応する住宅瑕疵(かし)保険を活用し、構造耐力上主要な部分や雨水の浸入を防止する部分を長期に保証。
定期点検と補修対応の連携で、品質の見える化と資産価値の維持に貢献します。
お客さまのメリット
・第三者機関による評価を得た事業者による住宅供給で、品質・保証面の透明性が高ま
・長期視点での維持管理・点検計画が前提となるため、住まいの資産価値の維持に寄与
・万一の不具合時にも、保険・点検・補修が連動した体制で迅速に対応
岡庭建設の強み:長期優良住宅 × まもりすまい保険 × 自社アフターの三位一体
岡庭建設では、長期優良住宅の考え方を標準仕様で組み込み、
・耐久性・耐震性・省エネルギー性
・維持管理・更新の容易性
・居住環境への配慮(地域貢献含む)
といった要件に基づいた設計・施工を行っています。
これに加え、
・担当スタッフが建物お引渡し後、3ヶ月・12ヶ月・24ヶ月・5年・10年(計5回)定期点検
・暮らし始めてからの問題点や不都合点をチェックし、お住まいのメンテナンスカルテを作成、自社で保存
・まもりすまい保険による第三者機関の検査・保証
を整備し、“建てた後にこそ価値が出る”家づくりを実践しています。



長期保証を支える「定期点検・履歴管理」
当社では、竣工後の定期点検やメンテナンスの履歴を一元管理し、将来のリフォーム・改修時に合理的に判断できる情報基盤を整備しています。これにより、
【効率的なメンテナンス計画の立案】【予算の最適化】【売却・賃貸時の資産価値の“見える化”(ベストバリューホーム制度)の活用】が可能になります。
10年目以降もお住まいを『永続的に』点検 【おうちクリニック・クラティー】

おうちクリニックは、お引き渡しから10年目以降もお住まいを『永続的に』点検するサービスです。
定期点検期間の後も、末永く住まいの価値を保ち続けていくためには、点検や修繕をまめに実施し、計画的に維持管理を行う必要があります。
「おうちクリニック」では、安全性や、快適性を高め、資産価値維持を長期に渡りお手伝いをいたします。
また会員の方のライフスタイルをサポートする暮らしに役立つ特典やサービス《クラティー》を提供しています。
今回の認定は、私たちが長年取り組んできた「長期優良住宅に基づく高耐久な住まい」と「長期保証・アフターサポート体制」が、第三者機関から評価された結果です。
岡庭建設はこれからも、お客様の暮らしを“長期にわたって守る”住宅会社として、設計・施工・保証・点検・運用までを一体で支え続けます。