求人情報|recruit

地域と共に、人と共に、未来を築く仲間を探しています!
「家は一生もの。心を込めて作りたい」という想いを
共に持つ私たちの仲間になりませんか?
私たち岡庭建設は、東京西部を中心に、自然素材の木の家を手掛ける工務店。
約40名の少数ながら、高い技術を誇り設計、施工、大工が一体となって、一軒一軒の家づくりに取り組んでいます
┏ ──────────────── ┓
□年間休日110日。週休二日制
□基本定時帰り。残業は10h以下
□有名建築を手掛ける機会も!
□住宅補助あり
□時短や産休育休の制度も完備
□表彰歴多数!技術が評価される会社
┗ ──────────────── ┛
詳しくは、各部署の募集要項をご確認ください。
☆働き方のこと
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
これからの時代、人を大切にしなければ事業を続けていくことはできない。
その想いから労働環境を一新。年間休日を110日に増やし、残業を減らし、基本定時退社ができる体制を作りました。
「経験を活かして、働き方を変えたい」「手ごたえある仕事がしたい」
そんな想いをもって転職した方も、数多く活躍しています。
☆技術のこと
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
私たちの技術は高く評価されており「岡庭建設で家を建てたい」と、数多くのご依頼をいただいています。
また、住宅だけでなく、24年グッドデザイン賞を受賞した、東村山市のカフェ「和國商店」は、当社の代表的な仕事の一つ。
世界的建築を数多く手掛ける隈研吾氏のデザイン力と、老舗板金職人のウチノ板金の技術、当社の設計・施工力を活かした建物は、
東村山市の商店街の一角に新たな価値を生み出しています。
☆人のこと
◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
設計士、施工管理、大工…、家づくりにかかわる全員が、一体感をもって取り組める環境は、
品質を守るうえで欠かせないもの。
建てて終わりではなく、建てた後のフォローも万全で、自分の仕事の10年、20年後を見守ることができるのも、
大きなやりがいになるはずです。
デジタルの力で、もっと働きやすく

☆社内のDX化を推進中
岡庭建設では、AIやITの導入を積極的に進めています。
業務の効率化や働く環境の改善はもちろん、お客様へのご提案にもデジタルの技術を活かすことで、より質の高いサービスを目指しています。
例えば、社内の情報共有にはクラウドツールを活用。ご契約後の設計打ち合わせでは3Dシミュレーションを取り入れ、お施主様にも「分かりやすい・進めやすい」を実現しています。
新しい技術へのチャレンジは、働き方を変え、未来の住生活をつくる第一歩。
私たちと一緒に、ITやAIの力で“建築のこれから”をつくりませんか?
- 社内SNS連携
- ・内勤から現場の大工まで、社員から役員まで連携
- 社内電子カレンダー
- ・全スタッフの予定を専用アプリで共有
- 社内現場連携
- ・新築、リフォーム・アフターメンテナンスまで、一貫したDX連携で作業と情報の共有等、設計と現場の連携、電子注文関係、工事写真や書類の一時電子保存体制
- CCUS電子勤怠管理
- ・社員大工は勤怠管理と併せCCUS登録等、大工技能の経験年数等を公式保存
- 電子議事録
- ・議事録作成してくれるアイテムを導入
- 電子契約
- ・電子契約で契約(従来通り、印紙や自宅で契約も可能)
- 電子経費精算
- ・経費を電子精算で効率化アップ
- お施主様専用アプリ
- ・設計中のお施主様とのメッセージのやりとりに活用、資料や連絡等が可能
- その他
- ・3D模型の作成 バーチャル打ち合わせでお客様に3次元空間を体感してもらいよりイメージしやすい打ち合わせ体制を整えています
・全社員の1台ずつiphoneを支給(必要に応じてipad等タブレットも)
【 募 集 要 項 】
【現場監督】

《募集中》現場監督
新築・リフォーム・リノベーションの現場監督
業務内容:住宅建築の現場監理
(一戸建/中古戸建リフォーム・リノベーション/非住宅 他)
勤務地:本社・各現場
資格:建築士・施工管理技士 または 資格を所有しようとする方
【設計】

《募集中》設計
新築・リフォーム・リノベーションの設計監理
業務内容:住宅等の建築設計
(一戸建/中古戸建リフォーム・リノベーション/非住宅 他)
勤務地:本社・各現場
資格:一級建築士・二級建築士・木造建築士(パソコン経験必須)・普通自動車運転免許(AT限定可)
<その他>
*設計職ご希望の方は図面等資料をご持参の上、面接を行わせていただきます
【社員大工(経験者)】

《募集中》大工(経験者)
新築・リフォーム・リノベーションの社員大工
業務内容:木造住宅建築木工事、家具・建具の職人、塗装工
勤務地:本社・各現場
資格:建て方作業主任他、資格支援制度有
<その他>
*建設キャリアアップシステム(CCUS)制度に基づいた「おかにわマイスターシステム」という育成制度を導入
*現在、社員大工13名(令和5年9月時点)(高卒18歳〜在籍)
【社員大工(未経験者)】

《募集中》大工見習い(未経験者)
新築・リフォーム・リノベーションの社員大工
業務内容:木造住宅建築木工事
勤務地:本社・各現場
資格:問いません
<その他>
*職業訓練校等 支援を行っています
*加盟する一般社団法人 東京大工塾 の学費を全額援助し、働きながら専門性の高い技術を基礎から学ぶことができる環境を整えています
*新卒のみならず、他業種からの転職も大歓迎です!チャレンジしたい方どうぞご相談ください
【事務(パート)】 ※ただいま募集休止※

《募集中》事務(パート)
受付カウンター業務を主とした事務作業全般
業務内容:受付カウンター業務(電話・来客対応)モデルハウス初期対応、事務作業全般
雇用形態:パート
勤務地:本社(岡庭建設)
資格:問いません(パソコン経験 必須)
優遇:土日出勤できる方、経験者
<その他>
*勤務時間につきましては、相談の上決定いたします
*社内外問わず、積極的にコミュニケーションを図り業務を行える方、お待ちしております!
共通事項
- 各種保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
- 交通費
- 全額支給
- 資格手当て
- 各職能により資格手当て有
- 賞与
- 年2回/夏・冬
- 待遇・福利厚生
- 定期健康診断、軽井沢、熱海等の会社会員施設の利用可、退職金制度 他
- 休日・休暇
- 各部門で異なりますが、基本週休2日制(長期休暇前、数回程度出勤有(当社カレンダーによる) / 年間休日:110日)GW休暇 / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 有給休暇 / 慶弔休暇 他
先輩インタビュー
現場監督 Tさん
建売のハウスメーカーでの施工管理を
約5年経験した後、当社に転職しました。
建売ではなく、注文住宅を経験した時、
すごく楽しかったんです。
入社して感じたのは、
社員の大工さんとの関係の良さです。
何でも相談でき、現場でも頼りになるので、
質の高い仕事ができる手応えを感じます。
心に残っている仕事は、
150坪の敷地に二軒の家を建てる
プロジェクトですね。
たくさんの人の力を借りながら、
完成させることができましたが、
「親族の家を作る時も頼むね」と
お客様から言われたのは、
とても嬉しかったです。
また、和國商店様の施工にも
挑戦する機会をもらえて、
一流の会社のデザインのことや、
板金加工の知識など、
世界を広げることができました。


設計・Aさん
今から5、6年前、
もっと休みがとれる環境と、
デザイン性の高い家が作れる機会の
両方を求めて転職をしました。
深夜勤務が当然だった世界が
定時退社、週休二日に変わったので、
心身に余裕ができ、新しい建築の情報を
インプットできるようになりました。
実際にアイデアを活かす機会が多いのも、
キャリアのプラスになっています。
岡庭建設を選ばれるお客様は、
家づくりに本気の熱心な方ばかりで、
自分にとっても挑戦の連続です。
うまくいかないこともありますが、
社員の挑戦を応援してくれる風土が、
成長に繋がっているのを感じています。
下記連絡先に、電話またはメールにてお問い合わせの上、履歴書・業務経歴書等をお送りください。後日、担当者よりご連絡いたします。一週間以内に連絡がない場合は、大変お手数ですがお電話いただけますと幸いです。
*連絡先の電話番号・メールは必ずお知らせください
*お送りいただいた書類は返送いたしませんので、予めご了承願います
〒202-0014
西東京市富士町1-13-11
人事採用担当係 宛
042-468-1166
mail@okaniwa.jp