スタッフブログBLOG

設計(497件)

記事一覧へ

現地でしか分からないこと...敷地調査のリアル

皆様こんにちは、ご挨拶が遅くなりましたが、2月に設計担当として入社いたしました、近藤と申します。前職は現場監督として従事してまいりましたが、設計について学びたいという思いから、ご縁があり岡庭建設に入社致しました。打ち合わせなど同席してますので、その際はぜひ温かく声をかけていただけると嬉しいです(笑) 早速ですが、先日、建築計画中の敷地に伺い、現地調査を行ってまいりました!現地に伺った際には、敷地の様子を一つひとつ確認しながら図面に書き込んでいきます。たとえばブロック塀や隣地の状況などを記録しておくことで、これから建物を計画していくときの大切な参考になります。
2025.09.30(火)
NEW
設計設計

インターンシップ開催のはなし

こんにちは、設計のかさはらです(=゚ω゚)ノあっという間に秋の気配ですね~🍁かさはらは某ねずみの国のハロウィンのことで日々頭がいっぱいです🎃 さて、8月の終わりに東京ビルダーズネットワーク(通称:TBN)からの依頼でインターンの受け入れを行いました!以前にも1度、全国工務店協会(通称:JBN)からの依頼で受け入れをした学校からの再依頼でした。少々私も関係があるので、前回は私がメインで資料作りとプログラムを作成したのですが、、今回はより年齢も近いこんどうさんにメインで動いてもらい、私はアドバイザー(?)的立ち位置で見守りつつ関わる形で開催しました😉
2025.09.16(火)
設計設計

かさはら的推しポイント in 緑道のオアシス🍃

こんにちは、設計のかさはらです(・o・)/春頃から続いていた竣工ラッシュもひと段落、、ということは試験が迫っているという現実を突きつけられた日々を過ごしております🙄(よしまつさんに社内研修のお土産で合格祈願を貰いました)
2025.06.24(火)
設計設計

打ち合わせ VR 八王子

こんにちは^^設計の秋吉です!皆さん絶賛GW中でしょうか~^^7月着工予定のお客様と室内の打合せ!いよいよ打合せラストスパートですある程度間取り窓の位置が確定したタイミングで3D作成に進みます~! 
2025.05.02(金)
設計設計

あきっこのいえ 

お久しぶりです。 設計の秋吉です!会社の年度末という事でてんやわんやの日々でしたが少し落ち着き、来期物件に奮闘中です^^
2025.04.11(金)
設計設計

竣工物件を覗いてみよう.。o○

こんにちは、設計のかさはらです(*‘∀‘)最近は設計部のブログの更新が滞っていますが、みんな元気に(?)様々な物件をこなしております~もうすぐ竣工の物件も増えてくるので是非情報のチェックお願いいたします😘 先日、私も設計に携わった『わたしたちなりの家』のお引き渡しに同行させていただきました!もうすぐ入社して丸2年ですが、自分が携わった物件が出来るのは初めてだったのでウキウキワクワクでした((o(*ºωº*)o)) あきよしさんと一緒に駅から歩いていくと、、あ、見えてきました~! 
2025.03.14(金)
設計設計

上棟を見に行く。in 一木陽のいえ

こんにちは、設計のかさはらです( ^)o(^ )設計チームのブログが、ほぼあきよしさんのブログと化していますが、、私の数少ない投稿もお客様に読んで頂けていると噂を伺ったので、いつもよりノリノリで書こうと思います! さて!先日、基本設計からお客様の上棟の日があったので せりざわさんと見に行ってきました!!入社以降、なかなかタイミングが合わずやっと初めて上棟の見学、、!朝から頭の中は上棟のことでいっぱいでした← 諸事情により引きの写真がないので(ゴメンナサイ🥺)かさはら的目線で切り取った現場の様子をお伝えします😉 現場に到着したのは14時過ぎ、、あっ! 
2024.11.22(金)
設計設計

初回打合せから実施設計(設計契約)への道のり

こんにちは^^設計の秋吉です先月、設計契約前に敷地を再確認しよう!と専務と笠原さんと現場に向かいましたー!私も数年前は専務の下で基礎の基礎を学び初回打合せに同席し今では実施設計 設計担当 としてレベルアップしていきました^^現在初回打合せ担当ポジションが笠原さんです!
2024.10.10(木)
設計設計
PAGE TOP