メニュー

IKEDA隊長コラム

オガファーザーの手入れ/メンテナンスWS

「家守り学校」

週末に初めてオンライン開催された、おかにわの家守り学校「メンテナンスワークショップ」!

 

「家づくり学校」は、これから家造りを進める人に

 

「家守り学校」は、家が完成し、その後の家を育む方、メンテナンスを学びたい人のために開催しております。

 

「住育」?は衣食住の「住」の部分。構造や、素材、設備他多岐にわたる要素を含みますので家の完成後も学び続けることは大切!。

 

という事で今回は、おかにわの家造りで長年採用されている壁紙「オガファーザー」のお手入れ方法を学ぶメンテナンス勉強会。

 

が、リアルに集まってしまうと、密になってしまうことから、今回はYOUTUBEでなんとLIVE配信として開催いたしました。

 

 

 

 

「okaniwa style公式チャンネル」YOUTUBE

放送するのは、企画広報チームの越中隊員(左)、イケダコーポの山本様(中)、企画広報チーム佐藤隊員(右)の三名で生放送を。

まずは、オガファーザーを改めて学び、その後、手入れ方法や、楽しく塗れるオガファーザーという事で実際に3人で塗ってみる所まで手掛け放送いたしました。

 

場所は、岡庭建設の築23年のモデルハウス「富士町の家」で放送。

 

そして、実際に貼られている、壁紙に養生から塗り体験までを施してみました。

 

視聴者は既におかにわの家やリフォームされた住まい手の皆様ですが・・・・・・

 

90分番組のの予定が180分・・・と初めて故、予定を大幅に超えての放送となりましたが、住まい手の皆様もしっかり、最後まで参加されていました。

 

番組のアーカイブはこちらから【Okaniwa style 「メンテナンス・オンラインカフェ」】

 

 

番組途中には、チャット機能でその場で質問や回答を行い、生放送!リアル感一杯でしたね。その場で課題解決できるのは◎◎◎。途中応援コメントも・・・・涙。

 

 

 

 

 

 

オガファーザーって

改めて、岡庭の家造りで採用している壁紙「オガファーザー」とは

 

生まれはドイツの壁紙で、正しく自然素材でできた紙のクロスなんです。それも190年の歴史があります。

 

私達がこの壁紙を20年あまり利用してきていますので、1/10?・・笑・・の歴史に携わっているんですね。

 

話それましたが、このオガファーザーはその自然素材たる効果がいくつもあります。

 

◯自然な壁紙、2種類の紙でできたクロス

 

◯環境にも寄与する

 

◯透湿性と健康

 

◯張替えが必要ない壁紙

 

◯子供部屋やDIYオススメの壁紙

 

◯安心安全で導入しやすい素材

 

として、現在日本国内でも20年あまり利用されてきています。詳しくは「イケダコーポレーションのHP」

 

そして、このオガファーザーは、自然の塗料をこの上から塗ることができます。一般的な位壁紙はビニールでできているので、汚れがつきにくい分、撥水性があり、塗装ができないものが多かったり、ほとんどが透湿しない壁紙なんですね。なので、よく湿度が高くなると壁紙の隙間から湿度が入り込み、調湿作用がないことから、ベロっと壁紙が剥がれたりするんです。これが紙クロスですと、湿度が行き来してますから、そのようなことが殆ど起こらないんです。

 

自然素材故、汚れは付きやすい、だから壁紙の上から塗ってきれいにすることができるんですね。

それを更に楽しく濡れれば!という、レクチャーもこの180分の中でお話していました。

 

そして3人で塗った結果は・・・・・・

 

 

どうですか、弊社の越中、佐藤はほとんど未経験者。先生の指導はあったにしても、隊長は合格点を上げても良いレベルと感じました。

 

柱や床なども汚さず塗れてますしね。

 

利用した、塗料はデュブロンといって、このオガファーザーの上に塗ることのできる白い塗料。このデュブロンに天然の顔料を混ぜることで、青みや黄み、赤みを出すことができるんですね。

 

ですから、天然の紙の上に天然の塗料や顔料によって、この様に幾何学的に塗れたり絵を書いたりすることもできるんです。

 

最近流行りのインスタ映え?

 

でも、ニューのマルな暮らし、自らの住まいを楽しみリファインするのも面白いかもしれませんね。

 

おかげさまで、その後、弊社のメンテナンス注文サイトからいくつもご注文を頂いている状況ですが、ちょっと自分でも?と思われた方は一度、YOUTUBEをご覧頂いた上で、手掛けてみては如何でしょうか。→メンテ用品サイトへ

 

今回の放送も好評でしたので、時期を見て定期的に放送していきたいと思っております。

 

という事で、初生LIVE!。様々失敗ありハプニングあり、勉強することもあり!今後もYOUTUBEやSNSを開始動画放送を増やしていく所存です。

 

ぜひ、今後もご期待くださいね。

 

講師、並びに企画広報チームの皆様お疲れさまでした!→詳細レポートは近日、「チームおかにわブログ」でも・・・

 

そして、超大作180分にお付き合い頂いた、おかにわファミリーの皆様ありがとうございました。m(_ _)m。

 

 

 

 

隊長

 

 

 

おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」

 

 

隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ

 

岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー)

 

おかにわのインスタグラム→「instagram

 

隊長が令和元年に「国土交通大臣より表彰」を拝受致しました。m(_ _)m