メニュー

スタッフブログ

いよいよ始まる新NISA その2

投資というと、まず株取引が浮かぶかもしれません。

 

株取引には二つあります。

まずは、売買です。

 

株には株価という値段がついてるわけです。10万円で買ったものが15万円で売れれば、5万円の利益。

逆に8万円で売ったら2万円の損。

 

もう一つは、配当です。

 

株式を発行している会社は株を買ってもらい=資金を出してもらい、その代わり利益を株主に分配(配当)をします。

 

売買の利益にも配当にも所得税が課税されます。

 

2014年に年間100万円を限度として、この売買益や配当益を非課税とする制度が始まりました。

これが最初の一般NISAです。

株式だけではなく投資信託などが対象です。

非課税の期間は5年間、その後年間120万円まで限度額が増額して、今年2023年までで終了となります。

 

2016年には子供や孫が18歳になるまで年間80万円を限度額とするジュニアNISAもスタートしましたが、今年2023年で終了です。

 

ちょっと長くなるので続きます。

 

株のイラスト「喜ぶトレーダー」

 

豊村

 

岡庭グループでは、土地や建物からファイナンシャルプランニングまで幅広いサービスを行っています

 

その1その2その3その4その5その6その7その8その9

その10その11