メニュー

広報ブログ - 「総務・金融」の記事

  • 税制改正について その5

    今回は家とは関係ないのですが、新たに始まる課税制度について書いていきます。   ・国際観光旅客税   これは、海外へ出る人から、一律一回につき1000円徴収するというものです。 & … >>続きを読む

  • 税制改正について その4

    今回の税制改正については、給与所得についてです。   この改正は平成32年から適用されます。     所得税というのは、収入から経費を差し引いた残りを所得と言いますが、こ … >>続きを読む

  • 税制改正について その3

    今回は建物かかる税金についてです。   ・固定資産税   現在、新築住宅に対する固定資産税には特例措置があります。   その内容は、新たに課税される年度から3年間通常の税 … >>続きを読む

  • 税制改正について その2

    税制改正についてその2です   前回前振りだけで終わった、印紙税の特例措置の内容について書いていきます。   まずは、不動産売買契約書に貼る印紙です。   例えば、400 … >>続きを読む

  • 税制改正について その1

    今回からは新シリーズ。 税制改正についてです。   3月末に混乱の中国会で、平成30年度予算案が成立しました。 これにより平成30年度の税制改正も成立したことになります。   実は … >>続きを読む

  • 社会保険について その40

    さて、今回で障害年金については最後です。   前々回、前回と障害年金の受給金額の計算方法を書きました。   ただ、あれでは具体的な事がわからないですよね。   平成26年 … >>続きを読む

  • 社会保険について その39

    すっかりご無沙汰してしまいました。 3か月半ぶりの更新です。   前回は、障害年金(国民年金)の支給額について書きました。 今回は厚生年金の障害年金支給額です。   ただしこちらは … >>続きを読む

  • 社会保険について その38(障害年金)

    今回は障害基礎年金の支給額についてです。   ちなみに、障害年金は所得税の非課税となります。   障害基礎年金の支給額は等級により変わり、受給者に子がある場合は子に対する加算額があ … >>続きを読む

  • 社会保険について その37(障害年金)

    今回も障害年金についてです。   障害年金には「障害基礎年金」と「障害厚生年金」の2種類があります。   「障害基礎年金」が受け取れるのは、次の方たちです。   ・国民年 … >>続きを読む

  • 社会保険について その36(障害年金)

    今回も障害年金になります。   前回、障害年金の対象となる障害の程度について書きました。   今回は障害年金の対象になる傷病についてです。   といってもほぼすべての傷病 … >>続きを読む