IKEDA隊長コラムCOLUMN

現地調査(4件)

記事一覧へ

中野区で現地調査

皆さん、こんにちは!IKEDA隊長です。さて、年も明けましたが、引き続き建築計画の依頼が続いております。m(__)m先日、中野区の住宅密集地にある敷地で現地調査を行いました。この敷地は、弊社のOB顧客様のお身内による4軒目となる新築住宅の計画地です。こうしてご家族の皆様から長年にわたり信頼を寄せていただき、また新たな住まいづくりのお手伝いができることに心より感謝しております。
2025.01.11(土)
NEW
隊長IKEDA隊長

練馬区で現地調査

皆さん、こんにちは!IKEDA隊長です。先日、練馬区で新築住宅の計画に向けた現地調査を行いました。この敷地は約100坪と広く、植木や木々が多く残されており、自然豊かな環境です。緑を活かした魅力的な住宅を設計するため、敷地全体のポテンシャルをじっくりと確認!。今回の調査では、日照や隣接地との関係性を正確に把握するために、レーザー測量機器や専用アプリを使用。これにより、敷地の形状や日当たりの想定ができます。例えば、一年で最も日の短い冬至の日差しや、近隣建物との距離感などをデータとして取得することで、プランニングに活かす準備を整えています。
2024.12.22(日)
隊長IKEDA隊長

武蔵野市にて現地調査

皆さん、こんにちは!IKEDA隊長です。新築計画依頼が続いておりますが、先日の日野・八王子の現地調査の次は西東京市のお隣でもある武蔵野市に現調調査へ行ってきました。今回は、お客様がご自身で購入された土地からの家造り。また近しい方が弊社で家造りをされているご縁から今回のお声がけにもつながっています。今回現地調査に向かったのは、設計のイデッチ&カッサー。息のあうコンビといいますか、併せた訳ではないけど服装がそっくりな二人・・・驚。ショルダーの掛け方まで・・・笑
2024.11.18(月)
隊長IKEDA隊長

日野・八王子方面で現地調査

皆さん、こんにちは!IKEDA隊長です。先日、久しぶりに日野・八王子付近へ現地調査へ行って参りました。敷地調査へ向かう道中、車窓から見える多摩エリアの豊かな自然に心を奪われ、思わず助手席から写真を一枚撮影!。緑が広がり、澄んだ空が続くこのエリアは、どこかほっとする心地よさがありますね。さて、今回調査を行ったのは、100坪以上の広大な敷地なんです。この地形を最大限に活かした設計を目指すため、現時点で可能な範囲の高低測量と共に太陽の通る位置を慎重に確認しました。敷地全体の陽当たりや周りの周辺の住宅と太陽が重なるかなどを把握することで、今後の設計プランに必要な情報をしっかりと得ることができるんです。
2024.10.31(木)
隊長IKEDA隊長
PAGE TOP