工事中のお家をみてみよう!/西東京市

「新築住宅」のこと
隊長IKEDA隊長

皆さん、こんにちは!隊長です。

 

昨日は、 「工事中のお家をみてみよう!」建物構造見学会(@西東京市)を開催いたしました。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。お陰様で、定員以上の申し込み頂き、現地スタッフ増強、追加枠での開催となりましたーm(_ _)m。

今回は、その見学会の様子について綴らせていただきますね。

 

今回の見学会は、現在建設中の木造2階建て住宅の工事中の段階で、主に構造部分を公開し、当社のしっかりつくる「施工」や「性能」を中心にご覧頂く場となりました。また、多くの方々にご参加いただき、熱心なご質問やご意見をいただきました。

 

 

 

=主にご見学頂いた点=

 

1. 耐震性能について

・会場の建物も耐震等級3で建築中。これは住宅性能表示制度長期優良住宅において最も高い等級であり、大地震にも耐えうる構造を実現していますが、実際にどの部分が、そして何を持って耐震等3が実現できるのかをご自身の目で確認していただきました。耐震等級3の住宅は、昨今増え続ける災害時においても家族の安全を守るために必要不可欠ですから。

 

2. 必要とされる断熱性能とは?

断熱等級6を達成しています。等級6は断熱の性能とコストバランスの関係が◎ 

高い断熱性能により、年間を通じて快適な室内環境を保つことができ、省エネルギーにも貢献します。

 

 

3.住宅の光熱費は下がる?

会場では、所定のプログラムを用いて光熱費計算の結果も公開しました。
この計算結果に基づき、具体的なエネルギー効率の向上と光熱費削減のメリットを参加者の皆様にお伝えしました。特に、 お建て替えでしたので、従前の建物は築年数も古くその当時の断熱性能は比較的高くありませんでしたので、建て替え前の建物と今回の等級6で建築した場合差を資料で見てもらいました。(*下の写真は解体前の住まいの想定光熱費)

 

断熱性能の高めた住宅は皆さんから見ると、とてもコストがかかるように見えるんですけども、コストをかけても光熱費が下がる関係性を見ながら検討することが大事だと言うことも会場でご理解いただけたのではないでしょうか。これからは単純に建築コストを見るだけじゃなくて、その性能によりながら光熱費が削減できて、いかに効果があるかなども知りながら検討することがとても重要です。そのようなことが伝えられたような気がします。

 

 

4.東京ゼロエミ住宅の水準2認定

会場の住宅は「東京ゼロエミ住宅」の水準2の認定を受けています。これは環境性能が高く、二酸化炭素排出削減に貢献する住宅であることを証明しています。(当然水準3の住宅も多し)
環境に優しい住宅でありながら、快適な暮らしを実現するための取り組みを紹介しました。

断熱性能は、等級6と十分に東京ゼロエミ住宅の水準3に達していますが、ご予算の関係もあり、設備性能の選定から結果的に水準2の認定となりました。

 

決して水準2が劣っていると言うことではなく、コストバランスと考えながら水準2なることは決して間違っていません。設備は一生もので ではありませんから、いつかは故障したり交換したりする日が来ます。その際に高性能な設備機器を導入したり、技術革新によってより良い設備製品が選定できれば、またその時に現段階の水準よりも上の性能になることも考えられます。ここも断熱性能、また予算と合わせて検討してことも大事だと言うことも伝えられてような気がします。

 

5.多摩産材の使用

-当社の住宅に使用されている木材の大半は、「多摩産材です」。地元の木材を使用することで地域経済を活性化し、環境負荷を低減しています。 多摩産材は品質が高く、耐久性にも優れており、安心して長く住むことができる住宅を提供しています。

 

 

 

6.社員大工が施工中!

会場の建物は「建設キャリアアップシステム」(CCUS)のレベル判定を受けた社員大工が施工を担当しています。当社では「おかにわ大工マイスター」という制度を制定していて、 日夜技術力の向上に励んでいます。特に私たちの家づくりは木と自然素材の家づくりが大半です。。 単純な工業化住宅を手がけるわけではなく、木材を削る加工する合わせる他、このような技術がしっかり評価され、技術に飽くなき挑戦をし続ける社員大工たちがこの現場で施工してるんだと言うことも会場で伝えさせていただきました。

 

という事で、構造見学会は、私たちの家づくりに対する思いや技術を直接お伝えできる貴重な機会でした。私たちが提供する高い耐震性能と断熱性能、光熱費削減効果、そして東京ゼロエミ住宅の認証を受けた環境性能の高さを実感していただき、安心して快適に暮らせる家とはを、少しでも伝えられたならば幸いです。また、今回の見学会場は地元西東京市のお施主様のご紹介によるもので、地域とのつながりを大切にした家づくりも続けています。

 

次回の見学会、家造りCAFE他、イベントもどうぞお楽しみにです!

 

 

隊長

 

 

隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ

 

    隊長のインスタグラム→「instagram」

                       

おかにわのインスタグラム→「instagram

 

IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m

 

PAGE TOP