三鷹市にて地鎮祭~土地探しからの家づくり~
皆さん、こんにちは!IKEDA隊長です。
先日、三鷹市で地鎮祭が執り行われました。天気予報では雨マークがついていたので少し心配していたのですが、不思議なことに地鎮祭が始まると雨は止み、無事に式を終えることができました。まるでお施主様の想いが天に届いたかのようで、とても良い門出となりました。
1年越しの土地探し、そして運命の出会い
今回のお施主様は、土地探しからの家づくり。理想の住まいを実現するため、私たちと一緒に数件の土地を見て回りました。そんな中で出会ったのが、今回の土地で、住宅地エリアでありながら、マンションなども多く建ち並ぶエリア。少し道路面よりも高くなった、起伏のある敷地でした。一見すると設計が難しそうに見える土地かもしれません。しかし、私たちはこの土地の可能性にピピっとくるものが。
ですが、大切なのは、お施主様がこの土地で理想の暮らしを実現できるかどうか。そこで、早々にプランスケッチを描きながら、お施主様と一緒に考えていきました。高低差をどう活かすか、車の駐車のしかた、玄関へのアプローチ、リビングのあり方、収納のしかた。お施主様オンリーの住まい方を、この土地でどう実現できるか。当然予算も一緒に検討しながら、「自分たちの望んだ住まいになる!」ことを実感し土地購入へ。ようやく出会えた理想の場所に、私たちも心から嬉しかったことを今でも覚えています。

土地の個性を活かす設計の工夫
この土地の特徴である高低差と視界性。これを単なる制約としてではなく、むしろ魅力として活かす設計とは。特に工夫したのは、車の駐車スペースとアプローチ、そしてリビングの関係です。高低差を上手く利用することで、リビングから車が目に入らない計画へ。日常生活の中で、車という無機質なものが視界に入らないことで、室内からの景色がより豊かになりますからね。
また、道路面よりも高い位置にあることで、プライバシーの確保にも配慮できました。マンションなども多いエリアですから、目線の抜け方や周囲からの視線も配慮&玄関へのアプローチや荷物の出し入れと、高低差だけでなく、道路の位置関係や交通量を鑑み、生活動線もよりしやすくです!。
家づくり学校での学び
お施主様は、おかにわの家づくり学校にもご参加いただきました。家づくりは、多くの方にとって人生で一度あるかないかの大きなプロジェクトです。だからこそ、しっかりと学び、納得して進めていくことが大切だと私たちは考えています。家づくり学校での学びを通じて、お施主様ご自身の価値観や優先順位がより明確になっていきました。その学びが、今回の設計プランにもしっかりと反映されています。

性能にもこだわった住まい
今回の住まいは、長期優良住宅であり、耐震等級3を確保しています。また、東京ゼロエミ住宅水準Bもクリアした、性能の高い住まい。
性能というのは、目に見えにくい部分ではありますが、これから何十年も暮らしていく住まいにとって、極めて重要な要素です。夏は涼しく、冬は暖かい。そして地震にも強い。そんな安心感のある住まいであることは、豊かな暮らしの基盤ですから。さらに、空調設計についてもマイスタイルで個別に設計しています。シンプルに、住まいのプランや暮らし方に合わせた、オーダーメイドの空調計画。性能の高い住まいだからこそ、少ないエネルギーで快適な室内環境を目指しています。

鷺宮神社様との深いご縁
地鎮祭は、鷺宮神社様にお願いしました。実は鷺宮神社様とは、かれこれ先代から50年以上のお付き合いになります。神社関連の施設も、私たちが設計・施工させていただいた建物があるほどの長いご縁なんです。地鎮祭という神聖な儀式を、このように長くお付き合いいただいている神社様にお願いできることは、私たちにとっても大きな喜び。お施主様にとっても、歴史あるご縁の中で工事の安全と家の繁栄を祈っていただけることは、きっと心強いことだと思います。地鎮祭へは設計のセリ&先日の続き現場を管理するハタノっちが出席!。一緒に土地を清めさせていただきましたー。
地鎮祭の後は、近隣の方々へのご挨拶にも伺いました。これから工事が始まりますが、地域の皆様のご理解とご協力をいただきながら、丁寧に進めてまいります。
約1年以上にわたる土地探し、そして何度も重ねたお打ち合わせ。お施主様の想いが、いよいよ形になる時が来ました。豊かなくらしと住まいの性能を活かした家づくり。お施主様オンリーの住まい方を実現する空間。これから工事が進むにつれて、少しずつその姿を表していきます。
私たちは、お施主様の想いを確実に形にすること。そして、安全に、丁寧に、美しく仕上げること。現場の職人、おかにわワークスと共に、一つ一つの工程を大切に進めてまいります。
お施主様、ご着工誠におめでとうございます。これから始まる家づくりの日々を、どうぞ楽しみにしていてくださいね!。
隊長