家造り学校1時間目9月/2018
                                2018.09.20(木)「おかにわ建設」のこと                            
                            隊長IKEDA隊長
                                                    先週末9月16日に行われた「家づくり学校1時間目 9月」
今回も、申込み満席の中での開催となりました。
1時間目は家造りの進め方を知る!誰も教えてくれないことをしっかり学びます。
*おかにわの家づくり学校は、「西東京市の一店逸品」事業に認定されたセミナーです。

この度も参加された皆様からご意見、ご感想をいただきましたのでご紹介いたしますね。
◯暮らしを考えることの方が重要であることがわかった。
◯今までの全く違う視点での家造りの考え方を教えていただけた。
◯窓の話は興味深かったです。
◯土地探しの段階なので、今後生活に沿った土地がまず見つけていきたい。
◯改めて考え方を知ることができた。
◯どの様な生活をしたいのか、窓の役割など具体的で興味を持ちました。
◯印象的、心にのこった価値観。窓のあり方についても考えていきたい。
◯太陽の軌跡についても考えていきたい。
などなど、参加された皆様、それぞれの家造りの状況の中で多くのことを知ることができたようです。
ぜひ、今後に活かしていただければ幸いです!。
参加された皆様お疲れ様でした。!
次回は9月30日(日)に家づくり学校2時間目「しっかり作る家」が開催されます。*残席わずからしいです・・。
おかにわのインスタグラム→「instagram]
「#岡庭建設」「#okaniwastyle」「#おかにわ2017」
お問い合わせは→「お問い合わせフォームへ」
隊長へのご相談は→『住まいの相談箱へ』
- 西東京市
 - 地域
 - 隊長の活動
 - 戸建て賃貸
 - GXZEH
 - GXZEH-M
 - 省エネ新水準・新定義
 - 不適合建築・違反建築・検査済証なし
 - 木造4階建てアパート
 - 性能向上リノベ
 - IKEDA隊長チャンネル
 - 設計技術
 - 建物探訪
 - リフォーム・リノベーション
 - 現地調査
 - 地鎮祭
 - 外部イベント
 - 情報
 - 社内
 - まち探訪・建物探訪
 - メディア関連
 - 西東京市エコプラザセミナー
 - 表彰・受賞
 - ゼロエミガルテン
 - 講演・講師
 - 見学会
 - 新築
 - 隊長ニュース
 - リノベ
 - 分譲
 - 性能
 
キーワード検索
最新記事
- エコプラザ西東京主催「省エネセミナー」講師を
 - chitosaji/Jiccaiさんへ@青山スパイラル
 - 「戸建て賃貸」という考え方
 - 超・確認申請セミナー、無事終了しました!
 - 「GX ZEH」2027年から始まる新たな水準が・・
 
カテゴリー
- 岡庭建設の構造木材になるまでシリーズ (4)
 - 「賃貸住宅」のこと (2)
 - 相続・受け継いだ土地シリーズ (5)
 - ゼロエミ ガルテン YAGISAWA 物語 (5)
 - まち探訪&建物探訪・IKEDA隊長グルメ (27)
 - 非住宅/店舗等 (9)
 - YouTube/IKEDA隊長チャンネル (35)
 - これからの住宅・制度等 (27)
 - 「住宅性能」のこと (78)
- 長期優良住宅 (31)
 
 - 「おかにわ建設」のこと (217)
 - 「現場・職人」のこと (30)
 - 「新築住宅」のこと (187)
 - 「中古住宅」のこと (30)
 - 「リフォーム・リノベ」 (51)
- ふじまちテラスの歩み (14)
 
 - 「不動産・土地探し」のこと (3)
 - 「空き家」のこと (15)
 - 「地域活動」のこと (19)
 - 「住まいの性能」のこと (24)
 - 「隊長の活動他」のこと (161)
 - 「家づくり学校・くらしCAFE」のこと (58)
 - 「完成見学会・イベント」のこと (13)
 - 「隊長の気になるニュース」 (81)
 - 「家づくり」で考えたこと(プランニング) (3)
 
書いた人
- 
                隊長IKEDA隊長
 
アーカイブ
- 2025年(91件)
- 11月(1件)
 - 10月(9件)
- chitosaji/Jiccaiさんへ@青山スパイラル
 - 「戸建て賃貸」という考え方
 - 超・確認申請セミナー、無事終了しました!
 - 「GX ZEH」2027年から始まる新たな水準が・・
 - 三鷹市にて地鎮祭~土地探しからの家づくり~
 - 超・確認申請セミナー/A-Styleフォーラムに出演
 - 未接道物件でも性能向上リノベが可能に?
 - 小平市にて地鎮祭/歴史を受け継ぐ住まい
 - 【諦めないで】検査済証のない家、違反建築でもリノベーションは可能です!
 
 - 9月(9件)
- 静岡木造塾へ
 - 木造4階建耐火建築共同住宅(アパート)
 - 築60年古民家改修完成/性能向上リノベ
 - 特別講演会場と万博会場が@大阪
 - 神奈川県で現地調査
 - 安成工務店@山口県を訪問
 - JBN全国交流会2025IN東京へ
 - 岐阜県立森林文化アカデミーへ
 - 住宅ローンの組み方が新時代に?
 
 - 8月(9件)
- 北海道視察へ
 - 賃貸住宅の断熱改修は今でしょう。
 - 川崎市にて現地調査
 - 受け継いだ土地からの家づくりを考える〜VOL4「居住用特例とは?」
 - 「断熱・省エネリフォーム推進タスクフォース」の発足
 - 「内藤廣展」を鑑賞してきました
 - 2世代にわたる家造り/@武蔵野市
 - 秋山東一先生を偲んで
 - 藤本壮介初の大規模個展へ
 
 - 7月(9件)
- 受け継いだ土地からの家づくりを考える〜VOL3「最低敷地面積」とは?
 - 「しずおか木造塾」で講演いたします
 - 相続された土地、どう活かしますか?〜受け継いだ土地からの家づくりを考える〜VOL2
 - 国分寺市にて現地調査
 - 相続された土地、どう活かしますか?〜受け継いだ土地からの家づくりを考える〜VOL1
 - 「新しい工務店の教科書」にて
 - 工務店の技術共有@名古屋路
 - 全国の工務店の集いへ
 - 工務店の技術共有@熊本路
 
 - 6月(9件)
- 緑道のオアシス完成見学会
 - 社内研修IN大阪へ/最終日まで
 - 社内研修IN大阪へ/1日目
 - 賃貸住宅の高性能化セミナー
 - 建築家 堀部安嗣氏の講演
 - 愛弟子の講演へ
 - 初夏の東京都都庁へ/全木協東京
 - 品川区にて現地調査
 - SAREX総会で基調講演
 
 - 5月(7件)
- 基準見直しで分かる東京ゼロエミ住宅の凄さ
 - 初夏の霞が関へ
 - くらテク マルシェ/ご来場に感謝!
 - ZEHが変わる?
 - 「ベストバリューホーム」を開始いたします。
 - 令和7年3月/新設住宅着工数が大幅増の理由?
 - 築50年の住宅を性能向上リノベーション中!
 
 - 4月(9件)
- 木材利用促進協定締結/ 東京都
 - 新たなプロジェクト@ 東村山市で現地調査
 - 一部屋断熱の可能性
 - 受け継いで暮す戸建リノベが完成@練馬区
 - リビング・モダニティ住まいの実験展へ
 - 断熱等級7相当の住まい完成@世田谷区
 - 三鷹市で現地調査
 - ホウ酸は新種のシロアリに効果が
 - 違反建築物や検査済証がない建物が救える?
 
 - 3月(10件)
- 【注意】大規模なリフォームで申請せずに・・
 - 東村山市で完成見学会開催します!
 - 神奈川某所での家造り
 - 【建築知識】建築現場用語辞典/エクスナレッジ
 - 柱の傷を残すリノベーション
 - 北欧のあかり展/日本橋高島屋
 - 東京エコビルダーズアワード 2024受賞イベントへ
 - 部分断熱リフォーム「ぶぶだん」の考察
 - 建築知識ビルダーズ取材と懐かしの創刊号
 - ぶぶだん(部分断熱改修)のこと
 
 - 2月(9件)
- 【建物探訪】ブルーボトル豊洲カフェから学ぶ
 - またまた西東京市で現地調査/約50坪の敷地
 - 西東京市で現地調査/約50坪の敷地
 - 【受賞報告】東京エコビルダーズアワード「リーディングカンパニー賞」を受賞しました!
 - リフォーム事業者団体登録がより重要な時代に
 - 東京都・空き家活用セミナー
 - 新種?アメリカカンザイシロアリとは?
 - 越谷市で改正建築基準法について
 - エコプラザ西東京主催講座 省エネ住宅セミナー
 
 - 1月(10件)
- エバーフィールド木材加工場見学
 - 杉並区で現地調査
 - 熊本工務店ネットワークにて
 - 日野市で現地調査
 - 連なる住まいの完成/練馬区
 - 祝上棟!緑道のオアシス/世田谷区
 - 中野区で現地調査
 - 2025岡庭グループ/新年会
 - 1級建築士更新講習と老眼の罠・・・
 - 2025謹賀新年!
 
 
 - 2024年(115件)
- 12月(8件)
- 2024年もお世話になりました。
 - 「地盤と基礎」を学ぶ
 - 2025年以降の最規模なリフォーム周知!
 - 練馬区で現地調査
 - 東京の工務店団体でレクチャー
 - 構造面材に構造金物作業中/杉並区
 - 「子育てグリーン住宅支援事業」がはじまる
 - 2024おかにわファミリー住まい手忘年会!
 
 - 11月(10件)
- 住宅医2024特別講座INおかにわ
 - 東京の液状化?/IKEDA隊長チャンネル
 - 能登地震2000年以降の倒壊は・・・
 - 川越で既存建物利用の学びを
 - 武蔵野市にて現地調査
 - 国土交通省X正直不動産?/外部管理方式 って?
 - 大規模なリフォームは申請手続きが必要に IKEDA隊長チャンネル
 - グッドデザイン賞2024授賞式へ
 - 秋空?広がる霞が関へ
 - 「性能向上リノベ」で講演/鳥取県庁
 
 - 10月(10件)
- 日野・八王子方面で現地調査
 - 板橋区にて地鎮祭
 - 省エネ部位ラベルが11月から?
 - 【構造見学会開催報告】ゼロエミガルテンにて
 - 2024グッドデザイン賞受賞/和國商店
 - リノベ現地調査って?/現地調査より
 - ゼロエミ ガルテン YAGISAWAの動画完成!
 - 【重要】大規模なリフォームは建築許可が必要に
 - 雑誌「商店建築10月号」に掲載/2024年
 - 旭化成建材でセミナー/東京ゼロエミ住宅
 
 - 9月(10件)
- 社員大工が愛媛県で感謝状拝受!
 - 杉並区で地鎮祭
 - 性能向上リノベーションって?
 - 東京の木材・秩父の木材
 - 性能向上リノベの会神奈川で講演
 - YKKAP FAIR2024で登壇します
 - ゼロエミガルテン・YAGISAWA物語VOL3〜選定〜
 - 平田晃久〜人間の波打ちぎわ〜展へ
 - 燕三条でブロック会議
 - ゼロエミガルテン・YAGISAWA物語VOL2〜プロポーザル編〜
 
 - 8月(10件)
- 性能向上リノベーション続々進行中!
 - WHAT MUSEUMへ/天王洲エリア
 - 「新築禁止?」の逆線引きって
 - 縁深き地鎮祭
 - 2024年9月 エコプラザ西東京/省エネ住宅セミナーで講師努めます
 - ゼロエミガルテン・YAGISAWA物語VOL1〜序章〜
 - はじまる/ゼロエミガルテン・YAGISAWA物語
 - 女性社員大工記事が東京都庁で?
 - 建設キャリアアップに質問集中/視察 岡庭建設
 - おかにわワークス安全大会2024開催
 
 - 7月(9件)
- 代議員総会たる場へ/JBN
 - エコサポート2024/東京都環境局
 - 広域的地域活性化法改正って?
 - 鳥取県庁にて/リノベーションの話を
 - 実家の相談/家造りcafe
 - NHKクローズアップ現代 全記録に
 - 学園プロジェクト公開/@東久留米市
 - 木造住宅を建てる前に確認しておきたい 7つのポイント/国総研
 - 「NHKクローズアップ現代 大工不足放送に」
 
 - 6月(10件)
- 工事中のお家をみてみよう!/西東京市
 - おかにわFM2024/20年表彰
 - 2度目の家づくりを/東村山市で地鎮祭
 - 不動産情報ライブラリー/土地探しに役立つ?
 - 札幌まち歩き
 - 東京が全域宅地造成等規制法地域に?/東京都
 - YKKAPから木製窓発売?
 - まちあるき報告/学園町プロジェクト
 - 2024年銅センター賞受賞!
 - 活躍する社員大工〜能登にて木造仮設住宅支援中〜
 
 - 5月(10件)
- 西東京市で地鎮祭
 - ぶらり途中下車の旅/和國商店
 - まち歩き100年愛されるまち学園町を住み継イベント
 - 原則?太陽光発電設置が要件に/東京都
 - 石川県輪島エリアへ/木造応急仮設住宅
 - みちのく青森へ
 - 屋内空間にも植栽
 - 空き家が過去最多数に/2024年
 - 建築物の省エネ性能表示/IKEDA隊長チャンネル
 - 新年度迎え新宿都庁へ
 
 - 4月(10件)
- CASA BRUTUS(カフェ&ベーカリー)/和國商店
 - 高性能中古住宅が増える?
 - 上野の街歩きから学ぶ
 - 令和6年度 東京都空き家活用支援事業はじまる
 - 渋谷ファッション&アート専門学校
 - ブルーボトルコーヒー 京都カフェから学ぶ
 - みどりのあるおうちの社内検査/@東久留米市
 - スタッフと現地調査へ
 - 令和6年度新入社員式
 - 女性社員大工の夏ちゃん/取材を・・・
 
 - 3月(9件)
- 和國商店/取材ラッシュと飲みーティング
 - R6年度東京ゼロエミ住宅/原則太陽光設置
 - 「気になるスタバデザイン#3」@京都二寧坂ヤサカ茶屋店
 - 京阪神木造住宅協議会へ@大阪
 - 青梅市で社内検査/「釜飯なかい」も?
 - 令和6年度東京ゼロエミ住宅水準ABC/IKEDA隊長チャンネル
 - ルームツアー/ありがとうの家@杉並区
 - かっさーと現地調査
 - ナベちゃんと現地調査
 
 - 2月(11件)
- 住宅産業新聞1面に・・・・
 - 新建ハウジングに登壇することになりました
 - 東京ゼロエミ住宅/水準ABCが
 - 2024年2月 西東京市エコプラザにて
 - 隈研吾氏がIKEDA隊長チャンネルに出演!
 - 2024年2月 「知っておきたい!省エネ住宅〜新築・リフォームのポイント〜」にて講師努めます
 - 星木丘のいえの完成見学会前に・・@稲城市
 - イオンむさし村山にてエコ住宅体験/相談員してきました
 - 雪景色/ふじまちテラス
 - 温熱環境と防露計算を学ぶ
 - みそかふぇオープン
 
 - 1月(8件)
- 「知っていますか?エコ住宅体験会」で相談承ります
 - 東京大学で講演?
 - 隈研吾氏監修/「和國商店」ついにプレス発表
 - ありがとうの家/社内検査完了
 - 空き家カルタ大会2024年/西東京市
 - 「さようなら4号特例」にて登壇/4号特例?
 - 液状化現象・液状化マップ/災害から学ぶ
 - 令和6年能登半島地震/お見舞い申し上げます
 
 
 - 12月(8件)
 - 2023年(113件)
- 12月(8件)
- 省エネ性能ラベル表示始まる/2024年4月
 - 和國商店/ついに・・・・
 - みそカフェ移転工事中/西東京市
 - R5安全大会開催/特別講演は有賀達郎氏
 - 山辺豊彦先生から学ぶ
 - 2022年12月 住宅側から考える〜太陽光・太陽熱を利用する〜/エコプラザ西東京
 - 「2023住宅省エネテキスト完成」
 - 1128東京都空き家シンポジウム2023」にて登壇
 
 - 11月(8件)
- 全国の工務店が視察に・・・・
 - 東久留米の 半平屋の家「社内検査」
 - 東伏見駅前・おかにわ賃貸&上州屋
 - 子育てエコホーム支援事業がスタート
 - 住宅医スクール2023 特別講義開催
 - 木ノベチームと既存改修見学&所沢カレー
 - 「和國商店」DAIKANYAMA TーSITEへ
 - 1029AND PAD講演
 
 - 10月(10件)
- 第7期東京大工塾総会へ
 - 「東京都空き家活用シンポジウム2023」で講演します。
 - アド街ック天国 保谷/西東京市
 - ラグジュさんの事務所お別れ会へ
 - 「はじに寄せる」=FULL HOUSE=/西東京市
 - ANDPAD様からの取材
 - 彫り深き「ハッピーエンディングの家」竣工/小金井市
 - 霞が関へ/労働安全に向けて
 - 昭島市で地鎮祭
 - 大阪で全国の工務店が集結
 
 - 9月(9件)
- 2023年9月 西東京市でエコ関連の講師
 - 【11/8】に最前線の「大工職人育成」で語る?
 - 杉並区で地鎮祭/『と木つ風の家』
 - 岐阜森林文化アカデミーへ
 - 無垢材の選び方「杉」/IKEDA隊長チャンネル
 - 社員大工の小田&夏ちゃん
 - くろすぎないえ@八王子市/見学会を終えて
 - Fussaハウス@福生市/社内検査の一コマ
 - 馬場先のいえ@府中市/見学会を終えて
 
 - 8月(10件)
- 広島県より旭ホームズさん来社
 - 植栽工事@「くろすぎないえ」八王子市
 - 森林環境税が見直しか?
 - 「性能向上リノベSTYLEBOOK発売」/扶桑社
 - おぼんTHEお盆/とらや本店
 - 隊長説明員?/涼しさ体験見学会@八王子市
 - にしとうきょうの家/断熱等級7
 - 青梅市で地鎮祭/終の住み処
 - おかにわの国産構造木材動画公開/ウッディーコイケ
 - 練馬区新築完成お披露目後記
 
 - 7月(10件)
- 連日の霞が関&理事会日(JBN)
 - リノベ工務店サミット登壇してきました。
 - 空き家の利活用視察/浜松からの客人
 - アッキー&カッサー@現地調査
 - 性能向上リノベについて/@リノベ工務店サミット
 - 殖産ベストさんとコラボ動画!
 - この時期は・・・・
 - 今実佐子展へ/『光に向かって歩み続ける』
 - るるん助産院 祝開院/西東京市
 - アキヤラボ&まちづくりの仕組み図鑑
 
 - 6月(8件)
- 浜松で講演
 - アド街ック天国が西東京市に!?
 - 住宅側から考える〜太陽光・太陽熱を利用する省エネ設備/西東京市
 - 岡庭建設の構造木材になるまでシリーズVOL5「プレカット」とは
 - 蓄電池が災害モードに!
 - 岡庭建設の構造木材になるまでシリーズVOL4「木材の含水率」とは
 - 霞が関へ
 - 岡庭建設の構造木材になるまでシリーズVOL3「製材」とは
 
 - 5月(12件)
- 古坂大魔王とディスカッション/YKK AP
 - 岡庭建設の構造木材になるまでシリーズVOL2「貯木」とは
 - マンション管理費値上げが・・
 - 岡庭建設の構造木材になるまでシリーズVOL1「伐採・架線集材」
 - 3年生2年生1年生スタッフ!
 - 採光計算が改正された/R5年度から
 - 東京被害想定デジタルマップたるものが・・
 - YKKAPのフォーラムに+1ゲストで
 - 令和5年版建築基準法 法令集を・・
 - 2025年からリフォームも建築許可が必要に?
 - 造作階段10選/IKEDA隊長チャンネル
 - 小金井市で地鎮祭/ハッピーエンディングの家
 
 - 4月(10件)
- フィルム型太陽光発電?
 - おかにわワークス4月開催しました
 - JBN/情報調査委員会へ
 - 改正建築基準法/4号特例がかわります?って
 - 『Karuizawa Commongrounds』へ@軽井沢
 - 333HOUSE社内検査&完成お披露目へ
 - 秋吉隊員設計作が!/東京ゼロエミ住宅事例
 - 増え続ける「空き家」
 - 祝・『新入社員入社式』
 - 府中市にて地鎮祭
 
 - 3月(9件)
- 「いい家いい音楽」/FMたちかわに出演
 - スタッフと共に熊本へ@エバーフィールド視察
 - にいがた木造建築協会@燕三条へ
 - おかにわ賃貸がメディア記事に!
 - 2023年3月 西東京市で講師
 - 性能向上リノベデザインアワード/祝受賞
 - 木造耐火建築4階建てアパート完成/中央区
 - 隈研吾氏+和國商店+岡庭建設のプロジェクト
 - 「イコロの家」完成お披露目会/武蔵村山市
 
 - 2月(10件)
- アーキテクトビルダーに掲載/新建ハウジング
 - 性能向上リノベデザインアワード/ノミネート
 - 「気になるスタバデザイン#2」@福岡太宰府
 - 鹿児島県にて省エネセミナー
 - インスペクション@多摩市
 - 大工が手わざで「造る」/IKEDA隊長チャンネル
 - 司馬遼太郎記念館他&大阪講演
 - ウッドコレクション2023で展示
 - サニーヒルズで学ぶ
 - 小池都知事と住宅団体が意見交換 /JBN池田副会長が登壇記事
 
 - 1月(9件)
- おかにわ賃貸OPEN!&ヤギサワベース
 - 福岡出張&「THE LIVELY福岡博多」へ
 - 西東京市でインスペクション(建物調査)
 - 神奈川県「とあるばしょ」で完成社内検査?
 - オーガニックスタジオ新潟/相模社長とのトーク
 - 気になる「スタバデザイン」#1
 - 東村山でインスペクション
 - 「おかにわ賃貸〜まちはぶ〜」完成/まもなくOPEN
 - 新年あけましておめでとうございます
 
 
 - 12月(8件)
 - 2022年(116件)
- 12月(10件)
- 2022年お世話になりました&新たな取組が?
 - 木材・無垢を活かす社員大工!/ IKEDA隊長チャンネル
 - IKEDA隊長グルメ#5/サニーヒルズ@青山
 - 江戸東京たてもの園で改修事例を学ぶ
 - 【見直し】こどもエコすまい支援事業
 - 省エネ再エネプラットフォーム分科会へ/東京都
 - エコプロ2022報告
 - SDGSをレクチャー
 - エコプロ2022/都知事と・・
 - 杉並区で地鎮祭/RECO-7
 
 - 11月(10件)
- 西東京市環境アワード受賞しました。
 - JBN全国工務店協会/創設15周年記念大会へ
 - 国土交通省へ
 - 太陽光パネル設置へ都が補正予算
 - 感謝状授与!/建設ユニオン
 - こどもエコ住まい支援事業/国土交通省他はじまる
 - 寄り添うZONEリノベと塗替え現場
 - 東大 前先生/ANDPAD稲田社長他と・・
 - 工務店未来セッション2020初日はいかに・・
 - 住宅に関する法改正ラッシュ?
 
 - 10月(10件)
- 2022年10月 エコプラザ西東京主催で講師を
 - 会津建設視察(福島)/大工育成
 - ザ・プリンス軽井沢/清家清
 - 鹿児島ビルダーズネットワークへ/@鹿児島県
 - 2022年10月 知っておきたい!省エネ住宅講座/エコプラザ西東京主催
 - 情報を届ける役割を
 - 八王子・日野方面で敷地調査
 - ゆっくり不動産/番組取材&公開
 - 西東京市で活躍する若者たち
 - 地価高騰日本一の北海道へ
 
 - 9月(10件)
- インスペクション続く/性能向上リノベ
 - 有事に備えて/木造応急仮設住宅
 - 工務店未来セッション2022
 - 障子はいい!/IKEDA隊長チャンネル
 - 三鷹市で地鎮祭
 - KEN2の家完成/@目黒区お披露目会
 - 都庁へ/建築目線で
 - 性能向上リノベの本を・・
 - 隊長さんぽ旅/東京の三重塔・椿山荘
 - スタッフ勉強会/@TOIZ
 
 - 8月(10件)
- 社員大工 水島が講師を!
 - 東京都太陽光義務化について/IKEDA隊長チャンネル
 - 性能向上リノベーションに向けて/キーポイントは畳
 - 高性能エアコンが大人気?
 - オガファーザーってどうなん/IKEDA隊長チャンネル
 - ジャン・プルーヴェ展〜椅子から建築まで〜鑑賞
 - ミカンSHIMOKITA/@下北沢いってきました
 - いいね!道の駅「八王子滝山」
 - 「Hygge House(ヒュッゲハウス)」竣工@八王子
 - 東京都太陽光義務化 賛成56%とは
 
 - 7月(10件)
- リフォーム産業フェアで2講演@東京ビックサイト
 - ついに新国立競技場へ
 - ラクジュ本橋さんを訪問/人気ユーチューバー
 - おかにわワークス2022リアル開催
 - 家が完成してから家具選んでません?/IKEDA隊長チャンネル
 - フラット35S(ZEH)登場/融資
 - 副会長に就任?・・
 - リノベ工務店サミット登壇へ/726
 - 広島県工務店協会で講演
 - IKEDA隊長グルメ#4/甚作(そばじんさく)/練馬武蔵関
 
 - 6月(10件)
- 小池都知事へ挨拶を/
 - 夏の室温レポート0625/ふじまちテラス
 - 木のベーション/社内検査
 - SDGSの進め方?
 - 東京ゼロエミ住宅導入促進事業/令和4年度
 - 蓄電池ってどうなん/IKEDA 隊長チャンネル
 - にこたまへ@二子玉川
 - ざぎんへ
 - 省エネリフォームで講演/東京土建
 - おんざくらの家/西東京市
 
 - 5月(7件)
- 2050年の住まいってどうなん/IKEDA隊長チャンネル
 - リフォーム産業フェアで講演します/@ビックサイト
 - IKEDA隊長グルメ#3/きっさ・てん/東伏見
 - 省エネリフォームで講演/東京土建
 - 中野区で地鎮祭/長期優良住宅
 - 八王子のおうちも「ブルーシートぐるぐる巻」
 - とあるばしょで地鎮祭
 
 - 4月(9件)
- 先進的取組事例で紹介/国土交通省
 - かめの家・完成お披露目/大盛況
 - 住宅省エネ義務化へ
 - 建築専門誌/建築知識に協力
 - 気になる中古住宅の「耐震性」/IKEDA隊長チャンネル
 - 長谷川 仁さん(芸術家)/立川
 - IKEDA隊長グルメ#2/二八そば 丸嶋@杉並
 - 工務店不動産談義#3/IKEDA隊長チャンネル
 - 令和4年度新入社員「入社式」
 
 - 3月(11件)
- 地鎮祭@西東京市
 - オンライン&リアル家造り学校1時間目/2022年3月
 - 『奏の家』@西東京市/地鎮祭
 - IKEDA隊長グルメ/そば大村 @西東京市
 - すいげんの家 完成お披露目/@三鷹市
 - HITOTOWA 荒さん見学/ふじまちテラス
 - 建築建材展へ/東京ビックサイト
 - これからの当たり前!「ZEH住宅」でお得で賢く快適生活/BS朝日
 - ハナミズキの家完成見学会/練馬区
 - 長期優良住宅が建築できない・・
 - 目黒で地鎮祭
 
 - 2月(9件)
- 高性能賃貸住宅/The Roemi Saginomiya完成
 - 東京ゼロエミ住宅/テレビ朝日 東京サイト
 - 銀ブラ/蔦屋書店
 - テレビ局の取材が・・
 - 家づくり学校2時間目
 - 中古住宅購入の見極め方〜9つのポイント〜
 - 令和4年度の東京ゼロエミ住宅/導入促進事業
 - 長期優良住宅を改めて学ぶ
 - インスペクションしてきました/性能向上へ
 
 - 1月(10件)
- お墓の設計
 - 建築系YOUTUBER/ラクジュさん来る
 - 2050年の断熱・省エネ住宅とは?
 - YKK「だん」チャンネルに隊長が・・
 - 委員長してきました/JBN全国工務店協会
 - 東京ゼロエミ住宅支援事業拡充か?
 - papermoon/カフェ
 - 2021年12月 知っておきたい!省エネ住宅〜新築・リフォームのポイント〜/西東京市
 - 久々・・IKEDA隊長チャンネル/YOUTUBE
 - 新年あけましておめでとうございます
 
 
 - 12月(10件)
 - 2021年(102件)
- 12月(10件)
- 住宅専門誌「だん」で特集
 - 中古住宅から始めるいえづくり
 - 高く売れる中古住宅とは/リフォーム産業新聞掲載
 - ひばりコーヒー/ふじまちテラス
 - スタッフの結婚式
 - 東京建築高等職業訓練校/大工育成
 - リクルートSUUMO編集長がやってきた
 - 365日/ 代々木八幡
 - 和の住まい住まい推進リレーシンポジウムIN東京/TBN
 - 西東京市役所で講演します。/12月1日市報
 
 - 11月(10件)
- 八王子で地鎮祭/斜めに構える
 - 新建ハウジングの一面に/ふじまちテラス
 - 工務店と不動産/SAREX
 - 日光の家の社内検査風景/これも性能
 - 熊本で講演
 - 省エネ法オンライン講座テキスト作成を
 - 東京コーヒー/プレオープン用に
 - 現場女子監督頑張ってます!
 - チームおかラボ発足!
 - 住宅雑誌「だん」の取材/新建ハウジング
 
 - 10月(8件)
- ブルーボトル渋谷カフェ/ふじまちテラスのコーヒー
 - かしらいの家地鎮祭/三鷹市
 - EATALY銀座SIX/ふじまちテラスのコーヒー
 - 県立岐阜森林アカデミーへ
 - 長期優良住宅法改正等の情報を
 - 脱炭素に向けたエコアパートROEMI鷺ノ宮進行中/中野区
 - 間口2.6Mの3階建住宅はじまる
 - ふじまちテラス/間もなくプレオープン
 
 - 9月(8件)
- 木の家・瀬田の家完成/世田谷区
 - 【IKEDA隊長VLOG1】ふじまちテラス/シンボルツリー選び
 - カーポート(駐車場)土間に
 - オンライン&リアル家造り学校2時間目/7月2021
 - 白いガルバリウム鋼板@外壁
 - 大きな窓ってどうなん?
 - カーボンニュートラルを視野に家造りを
 - 住宅・浸水対策の設計の手引作成
 
 - 8月(10件)
- 練馬区で地鎮祭/(仮)こうしんの家
 - オンライン&リアル家造り学校1時間目/8月2021時間目
 - 現地確認の日々/電子距離測定器登場
 - 脱炭素で地域エネルギー?/2021年緊急事態IPCC報告書
 - 練馬区で地鎮祭
 - 社員大工活躍中!/ふじまちテラス
 - 災害リスクがあると長期優良認定されない
 - ふじまちテラス/脱炭素への道【初プレ公開】
 - エアコン1台で冷暖房!
 - 中野区で高性能賃貸住宅が
 
 - 7月(9件)
- 集集の家/完成お披露目
 - キッチンは木でもつくれる?
 - エネルギー基本計画(素案)2021年が示された
 - オンライン&リアル家造り学校2時間目/7月2021
 - 紙舗直/白山へ和紙を・・
 - 応急木造仮設住宅/平時の準備
 - YKK主催Live stream forum2021にゲストで
 - 土砂災害、水害も2倍になると予測
 - 西東京市XPAYPAY
 
 - 6月(8件)
- ふじまちテラス/解体編
 - FUGLEN TOKYO/奥渋へ勉強
 - ふじまちテラス/はじまります
 - オンライン&リアル家造り学校1時間目/6月2021
 - BIO TOP
 - 地鎮祭/@西東京市
 - 構造見学会@西東京市
 - 新築住宅・省エネ適合義務化
 
 - 5月(10件)
- 蓄電池の取扱開始のお知らせ
 - オンライン&リアル家造り学校2時間目/5月2021
 - インナーバルコニーのある家
 - 隊長の「気になるNEWS」シリーズ/ハザードマップが変わる?
 - 令和3年度・東京ゼロエミ住宅導入促進事業
 - 進化するおかにわの家造り学校
 - 敷地には必ず高低差がある
 - 太陽光発電を設置をする上で
 - 太陽光設置義務化か
 - 脱炭素社会に向けた〜あり方検討会へ
 
 - 4月(10件)
- 26坪(88㎡)からの土地探し/隊長スケッチ
 - フラワーフィールド ガーデンズ@軽井沢
 - オンライン&リアル家造り学校1時間目/4月2021
 - 佐藤可士和展/国立新美術館へ
 - 省エネテキスト完成
 - 間口3.4Mの店舗併用住宅
 - 「すごしば ハニカム」小平/プレオープン
 - せたの家ー地鎮祭/@世田谷区
 - 令和3年新入社員「入社式」
 - オンライン&リアル家造り学校2時間目/3月2021
 
 - 3月(8件)
- 建築とインテリアと街歩き「CASICA/新木場」
 - 長期優良住宅が変わる?
 - 建築とインテリアと街歩き「恵比寿&中目黒」
 - レジリエンス住宅/隊長チャンネル
 - 建築知識ビルダーズ44/監修
 - 一人親方の検討会へ/国土交通省
 - 「陽来庵」の家 完成見学会/練馬区
 - 集集の家はじまる
 
 - 2月(7件)
- オンライン&リアル家造り学校1時間目/2月2021
 - 木造応急仮設住宅/東京都仕様検討
 - 令和時代のリフォーム会社選び?
 - 2月13日未明福島沖地震(仮)について
 - 浸水区域に住宅 許可制へ?
 - 土地購入前にチェック!/ブロック塀
 - オンライン&リアル家造り学校1時間目/1月2021
 
 - 1月(4件)
 
 - 12月(10件)
 - 2020年(105件)
- 12月(8件)
- 50周年にむけて
 - オンライン&リアル家造り学校2時間目/12月
 - グリーン住宅ポイント
 - 西東京市/市商工従業員表彰を拝受
 - 府中市で地鎮祭
 - オンライン&リアル家造り学校1時間目/12月
 - 木造のスターバックス/西東京市
 - 豊かな暮らしと住まいの性能
 
 - 11月(7件)
 - 10月(9件)
- オンライン&リアル家造り学校1時間目/10月
 - 長期優良住宅/認定基準拡大へ
 - オガファーザーの手入れ/メンテナンスWS
 - 東京ゼロエミポイント来年度も/東京都
 - あちこちの家@杉並区/竣工写真
 - 仮住まいリーフレット/東京都
 - ボーナス・トラック/下北沢
 - オンライン家造り学校2時間目/10月
 - 三方よしの屋根点検/グッドモーニング
 
 - 9月(10件)
- オンライン&リアル家造り学校1時間目/9月
 - 東京での木造応急仮設住宅について
 - 住まいの災害対策
 - 改正建築物省エネ法/オンライン講座はじまる
 - 台風対策/横引きシャッター
 - 「高断熱・高度省エネ」アパート性能が求められる時代に
 - 「耐震等級3」アパート性能が求められる時代に
 - オンライン&リアル家造り学校2時間目/8月
 - とちょう電力プランの募集はじまる
 - オンライン&リアル家造り学校1時間目/8月
 
 - 8月(8件)
- 練馬区にて地鎮祭
 - エアコンは窓を開けて換気する場合も
 - ペットと豊かに暮らす「あちこちの家」完成/杉並区
 - 水害ハザードマップ説明を義務化
 - エアコン冷房連続運転
 - 立川GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)VOL2
 - 立川GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)VOL1
 - 木箱の家/なかまち@西東京
 
 - 7月(5件)
 - 6月(7件)
- 東京ゼロエミ住宅について/導入促進事業
 - オンライン家造り学校1時間目/6月
 - 中古住宅+リノベーション
 - おかにわワークス/オンライン
 - あちこちの家/構造見学会開催終了!
 - 新川屋田島酒店へお伺い/渋谷区
 - すえひろがりの家/三鷹市
 
 - 5月(8件)
- オンライン家造り学校2時間目/5月
 - 外構部の木質化の支援事業/ 2020
 - リフォームか新築かの迷い
 - コロナへウィルス不活化効果って?
 - オンライン家造り学校/賑わいました。
 - 携帯おにぎり/尾西食品と業務提携
 - キヌカ塗装/「ポイント」「こつ」とは
 - #おうちゆたか/序章
 
 - 4月(9件)
- 3D建物/3次元で打合せー動画CMー①
 - HK−BASEオンライン完成見学会報告
 - 次世代住宅ポイントも/新型コロナ感染症関連
 - かいゆうの家・竣工/世田谷区
 - HK-BASE/ヤマガタカベ
 - 新型コロナウィルス感染症による住宅設備出荷状況について(4月)
 - 住宅ローン減税延長1年緩和へ/新型コロナ感染症関連
 - オンライン・家造り学校開講
 - 西東京まちめし
 
 - 3月(12件)
- オンライン相談/家造りビデオ打合せ
 - 長期優良住宅VOL3/メリットとは
 - 省エネ性能説明義務化/2021年4月から
 - 住宅用分電盤−1/HK−BASE
 - 四世代の家/西東京市
 - 中古住宅専門店/ホームページOPEN
 - 長期優良住宅VOL2/認定基準
 - HK−BASE構造見学会報告/岡庭建設の構造
 - 長期優良住宅VOL1/パンフレット完成
 - 東京ゼロエミ住宅/HK-BASE構造見学会
 - 準耐火建築物でない木造3階建て住宅とは
 - 家造り学校1時間目2月/2020
 
 - 2月(11件)
- 長期優良住宅/PR動画
 - 木造3階建て住宅/新座市
 - 家造り学校3時間目/中古住宅編2月
 - 霞が関へ
 - 空き家からまちづくりを考えるシンポジウム/西東京市
 - 五つ輪のいえ完成見学会/西東京市
 - えいふくの家/杉並区
 - ブルーシートまき&ホウ酸/HK-BACE
 - ハザードマップ/「西東京市」
 - 祝上棟・HK-BACE/東京ゼロエミ住宅
 - 第14回「花粉の少ない森づくり運動」
 
 - 1月(11件)
- 木造談話室/講習会
 - 「西東京市の空家からまちづくりを考えるシンポジウムVOL2」/アキヤラボ
 - ドレッサー賞へ
 - 「室温を2度上げると健康寿命が4歳伸びる?」
 - しっかりつくる家/家づくり学校2時間目2020スタート
 - HK-BACE/西東京市
 - かいゆうの家が上棟/世田谷区
 - ゼロエミッション東京戦略発表/東京ゼロエミ住宅
 - 解決寒い家ー②/健康と断熱
 - 解決寒い家/5%の事実とは・・家づくり学校
 - 明けましておめでとうございます/2020年
 
 
 - 12月(8件)
 - 2019年(128件)
- 12月(8件)
- 良いお年をお迎え下さい/令和元年振り返り
 - LINE/岡庭建設公式アカウント
 - おかにわワークス2019ー12月
 - 西東京市の空家シンポジウム/アキヤラボ②
 - 西東京市の空家シンポジウム/アキヤラボ①
 - 国分寺の家/祝上棟式
 - 住まい手忘年会2019/おかにわファミリー
 - おかにわ現場チーム/SUVACOで公開
 
 - 11月(9件)
- 全国の工務店が一同に
 - 「省エネリフォーム」のお話/埼玉県
 - おかにわワークス/2019年11月
 - 床下エアコン/パッシブ冷暖の家
 - 三鷹のゼロ・エネルギー住宅/地鎮祭
 - 新座の家/3階建住宅
 - 東京ゼロエミ住宅/東京サイト
 - 【告知】東京サイト/テレビ朝日で放映
 - 練馬区完成見学会/ひと心地の家
 
 - 10月(11件)
- 地域の方々にお祝い頂きました。
 - わを結う家/東久留米市
 - 「第一回 東京都防災・仮住まい検討会」へ
 - しっかりつくる家/家づくり学校2時間目10月
 - 「国土交通大臣表彰」を受賞いたしました。
 - 台風19号工事現場状況/西東京市練馬区他
 - 工事現場台風養生済
 - 台風19号についての備え等/2019年西東京・練馬
 - キャッシュレスポイント還元/リフォームでも
 - R-ECOHOUSEが記事に/レジリエンス住宅
 - 令和2年内定式
 
 - 9月(12件)
- 家造り学校1時間目9月/2019
 - ラグビーワールドカップ/東京スタジアム
 - 木のベーションについて/@浜松
 - 小上がりの家/小平市
 - 雨水桝の「ふた」改善/ 魔法の「ふた」
 - TOIZ中古住宅購入セミナー
 - 東京ゼロエミ住宅/東京都
 - 松尾和也さんと三重県で講演/YKKAP
 - 『Re:vivo(リビボ)』お披露目/大盛況!
 - 東京ゼロエミポイント/東京都
 - 『Re_vivo(リビボ)』誕生/中古住宅モデルハウス
 - エロイーズ カフェ (ELOISE’s cafe)/軽井沢
 
 - 8月(11件)
- 東京都/東京リフォームモデルハウス事業に採択
 - OMO7/旭川にて
 - 旭川での講演
 - 相田みつをさんの詩
 - 東京ゼロエミ住宅/体感会
 - とらや赤坂店
 - 夏を迎えた裏高尾のカフェ山籟 (さんらい)
 - としまえんの木ノベーション
 - 住まいのバリアフリーと温度のバリアフリー
 - 温度のバリアフリー/サポートハウス年輪
 - 東京ゼロエミ住宅導入促進事業
 
 - 7月(14件)
- 家造り学校1時間目7月/2019
 - 長野県のYKKさんで
 - 伝統文化と工務店/京都
 - 2019安全大会&/ MaaSの時代へ
 - ヴァイオリン工房完成/西東京市
 - 住まいの設計に掲載/木塀事業
 - 中古住宅購入セミナー/東京都
 - いなぎやのいえ/稲城市
 - 長期優良住宅の普及化へ
 - 東京ゼロエミ住宅/要綱が公開
 - 西東京七夕まつり/スポンサード
 - 住宅ローン借り換え/メンテも
 - 建ぺい率UPも/改正建築基準法が施行
 - 国土交通省/ 地域の空き家・空き地等の利活用等に関するモデル事業
 
 - 6月(11件)
- 板橋区で完成見学会/てつぐろの家
 - 長期優良住宅あり方検討会へ
 - 建設キャリアシステムがはじまります。
 - 熱海でゼロエミ住宅?
 - 西東京市で地鎮祭
 - しっかりつくる家/家づくり学校2時間目6月
 - 東京都既存住宅流通促進登録制度/東京都住宅政策本部へ
 - 木造耐火建築/中野区ではじまる
 - 家造り学校1時間目6月/2019
 - 裏高尾カフェ「山籟(さんらい)/OPEN
 - 日本経済新聞記事に/コメント掲載
 
 - 5月(11件)
- YKKリノベーションフォーラム2019/@福岡
 - 築14年目の家/マーロンハウス見学
 - 中古住宅を楽しく学ぶ5月/満員御礼
 - マーロンハウスを見に行こう/世田谷区
 - 長期優良住宅の検討会へ出席
 - マンション解体
 - 田無大勝軒OPEN/西東京市
 - YKKリノベーションフォーラム2019
 - 平成最後の「おかにわワークス」
 - JBN情報調査室・室長のお役目
 - 豊島園でマンションリノベーション
 
 - 4月(10件)
- ありがとう「平成」
 - 裏高尾のカフェ完成間近
 - 太陽光発電買取終了のあとって?
 - どんつ木の家/西東京市
 - 家造り学校1時間目4月/2019
 - 木ノベーションGALLERY完成
 - スターバックスリザーブロースタリー東京へ
 - しっかりつくる家4月/家づくり学校2時間目
 - 外構部の木質化支援事業がはじまります
 - 新元号「令和」
 
 - 3月(11件)
- 西東京市/三世代同居型住宅のお披露目
 - 庭之市VOL9/ありがとうございました。
 - 木造施設/中大規模木造
 - 小平市「とことこの家」/同居型2世帯住宅
 - 中古住宅を楽しく学ぶ/3月
 - 田無大勝軒/空き店舗利用
 - LCCM住宅とは/CSBEE戸建評価員
 - おかにわワークス/インスタ映え?
 - ZEH等3省連携事業説明会が開催されました
 - 家造り学校1時間目3月/2019
 - 業界団体での活動も
 
 - 2月(10件)
- 業界新聞・新建ハウジングに掲載
 - 練馬区完成見学会/ようようゆめハウス
 - 中古住宅の買い方セミナー/満員御礼
 - おかにわワークス2019
 - しっかりつくる家/家づくり学校2時間目
 - 中古住宅の正しい求めかた
 - 東京ゼロエミ住宅の普及キャンペーン/木バコゼロエミ
 - 花粉の飛散開始日は2月11日から14日ごろ
 - 家造り学校1時間目2月/2019
 - 東京ゼロエミ住宅導入促進事業が/東京都
 
 - 1月(10件)
- 小金井の家のリノベーション/小金井市
 - 「多摩産材を使った家づくり」優秀賞受賞/三鷹市
 - 府中市と小金井市で完成見学会
 - 木バコ・ゼロエミ住宅/見学者60組も
 - 住宅医スクールIN大阪
 - 木バコ・ゼロエミ Debut
 - 職人技術を活かした建物/東村山市
 - エコ住宅に補助/東京都
 - ウチノ板金「NEW-OFFICE PROJECT 」竣工
 - 木箱ゼロエミ住宅/謹賀新年
 
 
 - 12月(8件)
 - 2018年(117件)
- 12月(11件)
- 平成最後の年の瀬・良い年をお迎えください
 - 東京都がゼロエミッションポイント・住宅にも?
 - 2019年も「花粉の少ない森づくり運動」委員へ
 - みはらしだいの家/3年後の姿
 - 次世代住宅ポイント制度
 - 住宅ローン減税3年間延長/消費税率引き上げ措置
 - 練馬区夕やけハウス/杉の空間と造作家具
 - 空気集熱式ソーラー完成見学会/練馬区
 - たみちの家・完成見学会/練馬区
 - 2世帯住宅「こだいらのおうち」/祝上棟式
 - 住まいて忘年会2018/御礼!
 
 - 11月(9件)
- マンションの老朽化問題
 - 家造り学校1時間目11月/2018
 - 第42回育樹祭/武蔵野の森総合スポーツプラザ
 - 裏高尾のカフェ/八王子
 - 「西東京市の空き家からまちづくりを考えるシンポジウム」/開催報告
 - 住宅省エネ適合義務化にむけて
 - 30年度西東京市商工業従業員表彰式/4名表彰
 - 「どんつ木の家」はじまる/西東京市
 - 「外皮ってなに?」
 
 - 10月(12件)
- 新たな戸建て住宅が/西東京市
 - 西東京市7位/「いい地盤ランキング」
 - 練馬区向山/木箱の家完成見学会
 - 住宅エコポイント復活か
 - なかまるの家完成見学会/杉並区
 - 西東京市の空き家からまちづくりを考えるシンポジウム
 - 家造り学校1時間目10月/2018
 - 中大規模建物も木造化
 - 中古住宅購入のこれから/東京都既存住宅流通
 - YKKAPリノベーションセミナーIN盛岡
 - 家づくり学校2時間目9月/2018
 - 新入社員歓迎会!/岡庭建設
 
 - 9月(10件)
- ZEHを学ぶ/ゼロエネルギー住宅とは
 - ウチノ板金NEW OFFICEPROJECT 上棟式/東村山市
 - 西東京市で2世帯の家づくり始まる
 - 西東京市/正方の家 完成見学会
 - 家造り学校1時間目9月/2018
 - 木造応急仮設住宅/岡山県真備町へ
 - 新川屋田島酒店/住まい手の暮らし
 - ごたんの家が完成/西東京市
 - 北海道胆振東部地震
 - 練馬区で建方/祝上棟
 
 - 8月(10件)
- 【東村山市】ウチノ板金NEWーOFFICE_PROJECT/祝上棟
 - 建築知識ビルダーズNo.34 で特集記事掲載中
 - 練馬区で地鎮祭
 - 三幸自動車と合同広告/西東京市
 - 石川酒造/福生市
 - フラット35中古タイプ「適合証明技術者」
 - 府中市での家造りはじまる
 - 家造り学校1時間目8月/2018
 - 【ご連絡:満席】家造り学校1時間目8月
 - 西日本豪雨災害/愛媛県で木造仮設住宅
 
 - 7月(9件)
- 東京都木造住宅耐震診断事務所
 - 東京都が木塀(木の塀)を国産材等へ/朝日新聞
 - ねいここの家ー完成見学会/西東京市
 - 応急木造仮設住宅/全木協東京都協会
 - 【ウチノ板金NEW-OFFICEプロジェクト】/東村山市
 - 安全大会2018/おかにわワークス
 - ごたんの家の上棟式/西東京市
 - たまろくと人図鑑/交流会
 - 練馬区にて新築工事スタート
 
 - 6月(10件)
- JBN・全国工務店協会=総会2018=
 - 家造り学校1時間目6月/2018
 - 家づくり学校2時間目6月/2018
 - たみちの家/練馬区
 - 空き家対策等地域守りに関する調査研究報告書に掲載/全宅連
 - 井の家の竣工
 - 「東海木造住宅協会/岐阜」にて講演
 - 「地域の空き家・空き地等の利活用等に関するモデル事業」に採択されました
 - 墓石設計
 - ちょうゆうの里/北区
 
 - 5月(8件)
- TDYリモデルコレクション2018に
 - 「なかまるの家」の地鎮祭/杉並区
 - 熊本視察/木造応急仮設住宅他
 - 「大車輪の家 完成見学会」/小平市
 - 約60組の来場「井の家 完成見学会」/西東京市
 - 家造り学校1時間目/間もなく満席
 - 今週末は「井の家」完成見学会/西東京市
 - 岡庭建設のinstagram/新入のチームおかにわ
 
 - 4月(10件)
- みなみたなかの家/練馬区
 - 西東京市の空き家報告/西東京市
 - 東京都/中古戸建て地域売買促す(日経新聞)
 - 西東京市&府中市で建物完成見学会
 - フラット35リノベ/住宅金融支援機構
 - 「えんていの家」竣工/練馬区
 - 森林環境税/森林環境譲与税の導入(仮称)
 - 「ごたんの家」の地鎮祭/西東京市
 - まちにわひばりヶ丘/AERU PEOPLE -VOL3
 - 『庭之市VOL8』お疲れ様でしたー
 
 - 3月(11件)
- さしがねの家/埼玉県
 - 三幸自動車/庭之市へのご協力に感謝
 - 家づくり学校1時間目3月/2018
 - 二三の家の上棟式/西東京市
 - 『インスペクション』と大阪城
 - 「さくるばの家」進行中/練馬区
 - 「ぼくらのいえ」の上棟式/府中市
 - 岡庭ワークス3月/2018年開催
 - 「西東京市空家会議 -拡大版 開催報告」
 - 『国土交通省』住宅リフォーム事業者団体に登録
 - 「こころごハウス 完成見学会でした」/三鷹市
 
 - 2月(9件)
- AERU PEOPLE特別編公開!
 - 家造り学校2時間目2月/2018年
 - 「西東京市空家会議 拡大版開催告知」
 - 住まいの環境デザインアワード2018
 - 「井の家」の上棟式/西東京市
 - 「ねいここの家」はじまる/西東京市
 - 花粉飛散開始/東京都・花粉の少ない森づくり運動
 - 家づくり学校1時間目1月/2018年
 - 木造応急仮設住宅/全木協
 
 - 1月(8件)
- 住宅省エネ技術者講習会IN福岡・広島
 - 豊かな空間/練馬区「李・楽・祥」
 - 練馬区「李・楽・祥」完成見学会
 - 北区で上棟式/ちょうゆうの里
 - 街中デザイン
 - 練馬区「えんていの家」〜祝上棟〜
 - おかにわリフォーム工房NEWホームページ
 - 新年あけましておめでとうございます
 
 
 - 12月(11件)
 - 2017年(135件)
- 12月(9件)
- 毎日たのしい家(施工例)/練馬区
 - まちにわ ひばりが丘/AERU特別編に(予告)
 - 住宅性能を学ぶ/家づくり学校2時間目12月
 - 省エネ技術者講習会/国の事業
 - 中野9坪半の家/中野区
 - こころごハウスの上棟式/三鷹市
 - 安藤忠雄展
 - 住まいて忘年会2017/速報報告
 - 健康と省エネ/すまいるホールにて
 
 - 11月(13件)
- 木ノベーションの取組/OZONE
 - 仮設住宅が足りない/木造応急仮設住宅
 - 【御礼】とみとみの家見学会/西東京市
 - 省エネ住宅が必須の時代に
 - 府中市にて地鎮祭
 - 17坪の家『毎日たのしい家完成』
 - 小泉進次郎氏が・・/10周年JBN全国記念大会
 - 我が家のこと実家のこと大相談会
 - 西東京市民まつり2017/いこいの森
 - みたかソーラーハウス完成/三鷹市
 - メンテナンスワークショップ
 - 家づくり学校1時間目11月/2017
 - 全国から岡庭建設を視察に
 
 - 10月(12件)
- 住宅性能を学ぶ/家づくり学校2時間目10月
 - ひばりタイムス掲載/西東京市空家会議が
 - 東京都住生活月間2017で講演
 - 環境配慮型住宅/世田谷区
 - 上尾市での家造り/地鎮祭
 - 西東京空き家会議VOL2/西東京市
 - 練馬区の新築住宅/地鎮祭
 - 安心R住宅/説明会が全国で
 - 北区で新築住宅はじまる/ちょうゆうの里
 - 空家のことを知る①/空家施策等
 - いま求められる 「レジリエンス住宅」とは/OZONE
 - 家づくり学校1時間目10月/2017
 
 - 9月(12件)
- BELS/省エネ性能表示
 - 住宅性能を学ぶ/家づくり学校2時間目9月
 - 中古住宅関連で講演/大阪
 - 家造りで考えたこと3/行灯の家
 - 岐阜県立森林アカデミー/うだつのまち
 - 国分寺/「いわいみちの家」完成
 - 「西東京 空き家会議」が始動!
 - 西東京市/とみとみの家の上棟式
 - 東京都住生活月間セミナー2017にて講演します。
 - 西東京市/木のリノベーション
 - 家づくり学校1時間目9月/2017
 - 西東京市/完成見学会報告
 
 - 8月(12件)
- 昭島の家での上棟式
 - 井の頭で地鎮祭
 - 土地探しから建替まで/日当たり
 - 西東京市「への字の家」
 - 家造りで考えたこと-2/杉並区 あらいろの家
 - 家造りで考えたこと-1「天地居〜西東京市〜」
 - リビングアメニティー協会/ALIAにて講演
 - いろはにおうち/OB様用季刊誌 創刊
 - 家づくり学校1時間目inさいさいの家
 - 安全大会/&暑気払い
 - 東久留米完成見学会/さいさいの家
 - 「カスタマイズ分譲住宅」
 
 - 7月(15件)
- 西東京市完成見学会/いまそらの家
 - 住まいの環境デザインアワード2018
 - 住宅性能を学ぶ/家づくり学校2時間目
 - 旧荒谷邸&上遠野邸見学
 - 外断熱団体でおはなし&札幌名建築
 - 住宅性能を学ぶ/家づくり学校2時間目
 - 岡庭の家は高く売れる
 - 住宅点検/インスペクション
 - 中野区/狭小住宅〜地鎮祭〜
 - 西東京市谷戸/への字の家
 - 全木協東京都協会〜総会〜
 - 練馬区完成見学会〜自然素材って?〜
 - 省エネ設備半額助成/西東京市
 - 省エネ委員会に出席
 - 岡庭建設の分譲住宅
 
 - 6月(11件)
- 住宅と不動産「工務店カンファレンス」
 - 家づくり学校1時間目/6月
 - ワンストップサービス
 - 住まいづくりナビセンター晴海で講演
 - 浜松での講演
 - 国分寺市で上棟式
 - 群馬県庁で省エネ講師
 - 全木協東京都協会〜定例会〜
 - 住いの性能とは〜家づくり学校2時間目〜
 - 緑を見に行く(植栽選び)〜課外授業〜
 - おかにわワークス・アワード2017
 
 - 5月(8件)
- 住宅省エネ技術者講習会/国土交通省事業
 - 構造計算のお勉強
 - 西東京市で上棟式
 - LIVESに掲載
 - 東久留米市にて上棟式
 - 既存住宅状況調査技術者
 - 中古住宅を購入方してリフォーム・リノベーション−VOL5−
 - 西東京市商工まつり
 
 - 4月(11件)
- 既存住宅瑕疵保険/中古住宅を購入方してリフォーム・リノベーション−VOL4−
 - 国分寺市で家づくりはじまる
 - 西東京市・小金井市建物完成見学会
 - 改正宅建業法編/住宅を購入してリフォーム・リノベーション−の続きVOL3
 - 住宅の性能について学ぶ
 - 「家を買walker」創刊号発売
 - 状況調査・性能調査編/住宅を購入してリフォーム・リノベーション−VOL2−
 - 家づくり学校1時間目/5月
 - 中古住宅を購入してリフォーム・リノベーション−VOL1-
 - 成田東のよんげんや/施工例
 - 日影の確認
 
 - 3月(13件)
- 竣工写真は家族みんなで
 - 地域貢献〜庭之市〜
 - 屏風/BYO-BU 発表します【庭之市にて】
 - 住まい手様のためにも
 - 東久留米/きのえみちの家
 - 省エネ住宅/既存住宅
 - 木箱の家/ひとつめの家完成
 - 既存住宅の活用/東京都
 - 家づくり学校1時間目/3月〜家造りを学ぶ〜
 - 住み手の家を見学/半平屋の家
 - 中古住宅購入/「安心R住宅」
 - 住まいの環境デザイン・アワード審査員
 - 世田谷区−完成見学会報告−
 
 - 2月(8件)
- 世田谷区で完成見学会
 - 日野市での完成見学会報告
 - レジリエンス住宅掲載中/東京ガス
 - 三世代同居/東久留米でスタート
 - 日野市高幡不動にて完成見学会
 - 土地探しから建替まで①/プランスケッチ
 - 家づくり学校1時間目
 - よりよい住生活社会にむけて
 
 - 1月(11件)
- 空家対策
 - 「花粉の少ない森づくり運動」
 - これからの住宅/熊本でおはなし
 - レジリエンス住宅の取材を受けました
 - 中大規模建築にも木
 - 保谷大勝軒
 - 空き家補助
 - 住宅医シンポジウム
 - 住みての家を見に行く見学会@三鷹
 - 29年の住宅税制を知ろう
 - 新年あけましておめでとうございます
 
 
 - 12月(9件)
 - 2016年(73件)
- 12月(15件)
- えにしこえの家−竣工@国分寺市
 - J-COMチャンネルに出演
 - レジリエンス住宅チェックリスト
 - 住宅の性能について語る
 - 大工の技術・職人の技術
 - 家をしっかりつくる
 - 西東京市/新築住宅のスタート
 - 杉並区/リノベーション・新築の見学会
 - 住宅医で講師
 - ウッドデザイン賞/賞状授与
 - 杉並区でリノベーション
 - 省エネ住宅
 - おかにわファミリー住まいて忘年会2016
 - ビンテージ住宅
 - 西東京市内ではじまる
 
 - 11月(15件)
- 西東京市にて上棟式
 - 家造り学校/家づくりの進め方
 - 新川屋田島酒店オープン
 - 東久留米の家/上棟式
 - 熊本被災地より
 - 西東京市で着工です
 - リフォーム新聞に掲載
 - 被災地を視察して
 - 全国の工務店が集う日
 - 第16回西東京市民まつり-2016-
 - 西東京市「いいね」
 - 国分寺市にて上棟式
 - 岡庭建設作品集完成
 - 東京都の委員会に出席
 - 住宅省エネ化で講師=鳥取編=
 
 - 10月(15件)
- 住まい手の家を見にいく見学会
 - 日野市で木の家づくり〜祝上棟〜
 - 東京都既存住宅流通の活性化にむけて
 - 「ウッドデザイン賞2016ダブル受賞」
 - 住宅ストック循環型支援事業はじまる
 - 東京ガス主催で審査員努めます
 - 10月の家造り学校
 - 西東京市ではじまる家づくり
 - 小池百合子都知事より委嘱受けました
 - 渋谷区/新川屋田島酒店
 - 東久留米市で新築住宅スタート
 - 中古住宅購入補助・新築建替・エコリフォームに補助
 - 住まい手の家を見に行く
 - 住宅部品点検の日
 - 中古住宅購入/フラット35リノベ発売
 
 - 9月(15件)
- 「防災✕街づくり」はじまる
 - 住宅品質と性能を学ぶ(白蟻・耐震・省エネ他)
 - R-ECO HOUSEコンセプト動画完成
 - しっかりつくる家とは
 - 家づくり学校1時間目
 - 住宅点検してますか
 - 日野市で木の家づくりはじまる〜地鎮祭〜
 - 3階建て3軒/@西東京市
 - 職人が省エネ技術を学ぶ大切さ
 - 猛暑バンザイの家
 - 文理台のさんげんや
 - レジリエンス住宅とは
 - エアコンはつけっぱなしがお得?/夏のエアコン効率
 - 静岡県庁にて講演
 - 「陽だまりASTA OPEN」
 
 - 8月(13件)
- 中古住宅購入時に改修費補助!
 - 田無「陽だまりASTA」プレオープン
 - 「ひだりまの家@世田谷区」
 - 安心した中古住宅の買い方へ
 - 調布の見学会報告
 - 「そよ風が好き」発売
 - 「むつみざとの家」@西東京市
 - 「マンションリノベーション完成@調布市」
 - 「木ノベーション 小上り編」
 - 「えにしこえの家」はじまる
 - 家づくり学校BLOG便スタート
 - 【田無ASTAに「陽だまりASTA」 9/1 OPEN】
 - 「NEW 池田隊長ブログ」はじまる
 
 
 - 12月(15件)
 










